ユーザ書込み検索
(836 件) 最新120件 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年
ページ : 前|次 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
【 にわかラーメン 】
今沖縄で博多とんこつラーメンと言ったらここが一番だと思います。
本場博多で中堅レベルでしょうか、でもこれが沖縄で食べられるのが価値があるのだと思います。コスパもそんなに悪くないですし。
店主、店員の愛想も良く、駐車場もあります。
ただ一つ、卓上調味料は替えダレ含め豊富なのですが、辛し高菜がゴマ油ギトギトすぎる・・・他の方も指摘しているのでここさえ改善したら素晴らしい店になると思います。
本場博多で中堅レベルでしょうか、でもこれが沖縄で食べられるのが価値があるのだと思います。コスパもそんなに悪くないですし。
店主、店員の愛想も良く、駐車場もあります。
ただ一つ、卓上調味料は替えダレ含め豊富なのですが、辛し高菜がゴマ油ギトギトすぎる・・・他の方も指摘しているのでここさえ改善したら素晴らしい店になると思います。
by
ぱくちー
(110.66.8.*)
at 16/12/29 22:12
【 麺や わんでぇい 】

梅つけ麺まじ最高〜😍チャーシュー丼も旨し‼
どれもみんな旨かった😁
こりゃ〜はまっちゃう😊
毎週通うの間違いなし‼
行って良かったぁ〜🎶
★★★★★
by
ユリア
(126.199.31.*)
at 16/12/28 17:44
【 麺屋 Q兵衛(閉) 】
12月1日に泡瀬食堂というインドカレー屋さんがオープンし、同一店内に併設・同居という形で麺屋Q兵衛が復活しています。
価格は以前と変わりませんが、メニューは整理されてしょうゆ、みそ、つけ麺、餃子、炒飯のみ。
営業時間は11:00〜15:00、18:00〜22:00で年中無休とのことです。
価格は以前と変わりませんが、メニューは整理されてしょうゆ、みそ、つけ麺、餃子、炒飯のみ。
営業時間は11:00〜15:00、18:00〜22:00で年中無休とのことです。
【 麺や わんでぇい 】

店主オススメのラージャン麺を注文‼
特製エビラー油のパンチがほどよく絶品でした‼
他にも、ラージャンつけ麺や梅つけ麺が大人気だそう‼
★★★★★
by
バスケ小僧
(126.245.219.*)
at 16/12/26 19:47
【 まるなか特濃中華蕎麦 いわし (旧・丸豚) 】

営業してるかどうかや提供してるかどうかはツイッターを確認した方がいい。
通常の煮干しラーメンの煮干し濃度を高くしたラーメン。苦味を強く感じた。エグミは気にならない。
高粘度じゃなく味が濃いサラサラ濃厚スープ。
通常の煮干しラーメンが美味しくて、不定期で提供される
濃厚煮干しラーメンが気になってた。
やっと食べれた。こちらも美味しかった。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/26 1:05
【 花銀琉 浦添店 】
本日25日は月感謝祭です❗
ラーメン、つけ麺500円で提供してます(#^.^#)
ご来店スタッフ一同お待ちしていますm(__)m
ラーメン、つけ麺500円で提供してます(#^.^#)
ご来店スタッフ一同お待ちしていますm(__)m
by
花銀琉スタッフより‼
(49.104.17.*)
at 16/12/25 10:55
【 らあめん 波蔵 】
3度目の訪問
沖縄で数ある家系を名乗ってるラーメン屋の中で一番ガツンと来る家系ラーメン!塩っ辛いガツンでは無い。全ての味がマッチしている!チャーシューも炙られていてトロットロの上美味しい!
一口すすると、あぁ、このスープだよと舌が唸る!
3分の2まではそのまま食べてその後は味変更をするがやはり何もせずにノーマルの方が美味しかったと毎回思ってしまうほどノーマルの完成度が高い!
あまりにも美味しいので週一ペースで通ってしまってる。
ただ、ライスは家系特有のパサパサのあまり美味しくない米である。
同県の家系ラーメン〇桜のライスように美味しくなれば嬉しいです。
沖縄で数ある家系を名乗ってるラーメン屋の中で一番ガツンと来る家系ラーメン!塩っ辛いガツンでは無い。全ての味がマッチしている!チャーシューも炙られていてトロットロの上美味しい!
一口すすると、あぁ、このスープだよと舌が唸る!
3分の2まではそのまま食べてその後は味変更をするがやはり何もせずにノーマルの方が美味しかったと毎回思ってしまうほどノーマルの完成度が高い!
あまりにも美味しいので週一ペースで通ってしまってる。
ただ、ライスは家系特有のパサパサのあまり美味しくない米である。
同県の家系ラーメン〇桜のライスように美味しくなれば嬉しいです。
★★★★
by
8787
(153.185.100.*)
at 16/12/23 10:06
【 つけめん椿 】
三竹寿さんの支店ですね。 新都心リュウボウやデポの近く。
女性や子供さんもターゲットにしたお店でテーブル席多め、カウンターもあり。
ベースは三竹寿さんと同じと思われるが、三竹寿ほどの濃厚さはなく女性や子供食べやすい濃度に調整されていました。
麺の量も選べ、同じ料金でした。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
女性や子供さんもターゲットにしたお店でテーブル席多め、カウンターもあり。
ベースは三竹寿さんと同じと思われるが、三竹寿ほどの濃厚さはなく女性や子供食べやすい濃度に調整されていました。
麺の量も選べ、同じ料金でした。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
by
かねごん
(180.32.13.*)
at 16/12/22 1:48
掲示板:子 新店舗・未登録店舗など 登録完了
【 Re: うかじそば跡地につけめん椿が。 】
三竹寿さんの支店ですね。 新都心リュウボウやデポの近く。
女性や子供さんもターゲットにしたお店でテーブル席多め、カウンターもあり。
ベースは三竹寿さんと同じと思われるが、三竹寿ほどの濃厚さはなく女性や子供食べやすい濃度に調整されていました。
麺の量も選べ、同じ料金でした。
女性や子供さんもターゲットにしたお店でテーブル席多め、カウンターもあり。
ベースは三竹寿さんと同じと思われるが、三竹寿ほどの濃厚さはなく女性や子供食べやすい濃度に調整されていました。
麺の量も選べ、同じ料金でした。
by
かねごん
(180.32.13.*)
at 16/12/22 1:48
【 Stripe Noodles 】

ラーメンウォーカー2016沖縄部門金賞記念価格。通常は750円。平日お昼限定。記念価格での提供期間は12月上旬〜年内まで。
安く食べれた補正かな?通常料金で食べる時より美味しかったです。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。期間限定でターキーチキンラーメン(780円)が登場してます。
提供期間は12月17日から約100杯。売切次第終了。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/20 18:14
【 つけ麺 ジンベエ 】
初めて中華そば頂きました!濃厚で煮干し?魚介系の風味もしっかりある、
唯一無二のスープですね。美味しかったです
唯一無二のスープですね。美味しかったです
★★★★★
by
mgs
(153.184.234.*)
at 16/12/19 14:41
【 KENDAMA 沖縄 】
今日行ってみると、「骨汁ラーメン」だったかな?みたいな新メニューがあったので頼んでみると、ラーメンどんぶりの上に手のひらより大きいサイズのスペアリブがのっかっていてびっくりしました。どんぶりにおさまりきれてないw
画像を取り忘れたのが残念になるほどインパクトがすごかった。肉好きな人は行ってみては?そして是非画像を載っけて欲しいw
画像を取り忘れたのが残念になるほどインパクトがすごかった。肉好きな人は行ってみては?そして是非画像を載っけて欲しいw
★★★★
by
o
(203.160.28.*)
at 16/12/18 19:18
【 照麺 】
美味しかったけどスープが少しぬるかったのが残念です><
by
みよし
(111.107.9.*)
at 16/12/18 17:32
【 丸麺屋製作所 】
豚骨の香りにつられて夜に豚骨醤油ラーメンを食べました。
まずはスープへファーストアタック!衝撃が走りました!お昼に食べた〇蔵と全く同じスープの味・・・・。2〜3口後、口に含んだ瞬間は〇蔵と同じだったスープですが口に含むとやや、コクが〇蔵に比べ少ないというぐらいだが、とても美味しい。麺は微妙、固い沖縄そばの様だった。チャーシューは好きじゃない中華系の味付けで固い。
ただ、松山の深夜に家系っぽいラーメンが550円で味わえるのは嬉しいです。
家系とは名乗ってはいません。凄くリーズナブルなので次は何かトッピングしてみようかなっと。
まずはスープへファーストアタック!衝撃が走りました!お昼に食べた〇蔵と全く同じスープの味・・・・。2〜3口後、口に含んだ瞬間は〇蔵と同じだったスープですが口に含むとやや、コクが〇蔵に比べ少ないというぐらいだが、とても美味しい。麺は微妙、固い沖縄そばの様だった。チャーシューは好きじゃない中華系の味付けで固い。
ただ、松山の深夜に家系っぽいラーメンが550円で味わえるのは嬉しいです。
家系とは名乗ってはいません。凄くリーズナブルなので次は何かトッピングしてみようかなっと。
by
8787
(153.185.98.*)
at 16/12/18 16:24
【 鶏だし工房 Garyu-ya 】

ormc(沖縄ラーメンマスターカード)所有者限定。1日10食。12月末頃まで。
パンの器に入ったつけ汁は濃厚鶏魚介つけ汁。「あつもり」の麺の下には大量のもやし。
柔らかくて美味しいローストビーフの上に生姜が添えられてると思ったら実は西洋わさび。
玉子の下のパリパリまで食べれる。
料理自体美味しかったけど、何よりアイディアが素晴らしい。
美味しくて量があって安いに「楽しい」が加わった感じ。
ワクワク感、驚き、意外性等があり童心に戻れ非常に楽しめました。
ネタバレしてますが、私もネットから情報を入手してある程度予測はできてました。
だけど、食べてみると噂以上でした。
ormc(沖縄ラーメンマスターカード)所有者限定。2017年1月以降に限定を
提供する予定のお店はプレッシャーかかるかも。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
★★★★★
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/17 17:12
【 赤ひげラーメン 那覇松山店 】
ラーメン中野菜マシマシ食べました。
本物の二郎系はいった事ありません。スープは薄い豚骨醤油味であっさりした感じ。
普段、他のラーメン屋でラーメンライスを余裕で食べれるのですがラーメン中中は麺が300gモヤシが山もりで麺の150gに匹敵するぐらいのボリューム感があり食べるのが苦でしたが男らしく完食しました。
絶対に初めての方はボリュームに気を付けて完食(ゴール)を目指しましょう。スープがくどくなくて良かった(^^;)
ボリュームを求めるならいい店です。
本物の二郎系はいった事ありません。スープは薄い豚骨醤油味であっさりした感じ。
普段、他のラーメン屋でラーメンライスを余裕で食べれるのですがラーメン中中は麺が300gモヤシが山もりで麺の150gに匹敵するぐらいのボリューム感があり食べるのが苦でしたが男らしく完食しました。
絶対に初めての方はボリュームに気を付けて完食(ゴール)を目指しましょう。スープがくどくなくて良かった(^^;)
ボリュームを求めるならいい店です。
★★
by
8787
(180.4.191.*)
at 16/12/15 23:15
【 和風らぁめん はるや 】

期間限定商品。冬季限定で例年2月〜3月頃まで提供してるそうです。
ormc(沖縄ラーメンマイスターカード)を利用して味玉は無料。
お酢が強すぎて酸っぱすぎる酸辣湯麺は苦手なんだけど、
ここの酸辣湯麺はお酢控えめでいいですね。
ほどよい酸味で美味しかったです。
お酢が足りない場合は別容器でお酢が準備されてます。
⇒ リンクはこちら
↑メニューとランチセット 350円(半チャーハンと餃子2個)の画像。
チャーハンと餃子も美味しかった。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/15 17:16
【 麺屋 だるま家 】
営業時間修正しました。ご連絡ありがとうございました。
by
てだこスタッフ
at 16/12/15 1:12
【 麺や わんでぇい 】
つけ麺、半熟たまご、チャーシュートッピングで頂きました。
程よい酸味があり美味いですね。
スープに柚子が入って風味良く、割りスープ自体も美味かったです。
程よい酸味があり美味いですね。
スープに柚子が入って風味良く、割りスープ自体も美味かったです。
★★★★
by
ブラックフィンガー
(126.254.199.*)
at 16/12/14 20:14
【 麺屋 だるま家 】
???さんご報告ありがとうございました。
ただいま管理人さんに修正をお願いしているところです。
よろしくお願いします。
※(昼)11:30〜14:30(夜)17:30〜21:30となっております。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
ただいま管理人さんに修正をお願いしているところです。
よろしくお願いします。
※(昼)11:30〜14:30(夜)17:30〜21:30となっております。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
【 花銀琉 浦添店 】
今年も終わりに近づき忙しい日々を送ってるとは思いますが花銀琉より月感謝祭の告知です‼
毎月最後の日曜日に開催予定です。
今月は25日に500円dayを行います!
内容はラーメン(塩、醤油)500円
つけ麺500円になってます!
沢山のご来店スタッフ一同心よりお待ちしています!
※スープ無くなり次第終了致します。
毎月最後の日曜日に開催予定です。
今月は25日に500円dayを行います!
内容はラーメン(塩、醤油)500円
つけ麺500円になってます!
沢山のご来店スタッフ一同心よりお待ちしています!
※スープ無くなり次第終了致します。
by
花銀琉スタッフより‼
(49.104.15.*)
at 16/12/13 14:24
掲示板:親 新店舗・未登録店舗など
【 忍太郎 】

開店日 2016年11月19日
店名 忍太郎(にんたろう)
住所 沖縄県沖縄市登川2丁目3-7
電話番号 098-934-3131
営業時間 11時00分〜15時00分、17時00分〜22時30分(ラストオーダー)
定休日 木曜日
塩ラーメン 700円、醤油ラーメン 700円、味噌ラーメン 780円、辛味噌ラーメン 800円、まぜそば 800円、餃子 300円、チャーハン 500円。
昨今の新進気鋭のラーメン店とは違い「昔ながら」って感じのラーメン店。懐かしい感じがしました。
どっさりネギの下にチャーシューあり。開店当初は通し営業だったけど、今は中休み(15時〜17時)がある。
⇒ リンクはこちら
↑メニューと営業時間の画像。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/12 18:36
【 麺や 堂幻 】
本日伺い木桶生醤油そばを頂きました。
先客も居て忙しそうで、提供までに20分以上待ったのはいいのですが、提供順を2人ほど飛ばされてしまい、結局店内で最後の提供になってしまい悲しかったです。
美味しかったのですが、仕事もあったので大急ぎで食べ、十分に味わえなかったのが残念でした。
先客も居て忙しそうで、提供までに20分以上待ったのはいいのですが、提供順を2人ほど飛ばされてしまい、結局店内で最後の提供になってしまい悲しかったです。
美味しかったのですが、仕事もあったので大急ぎで食べ、十分に味わえなかったのが残念でした。
by
匿名
(49.98.79.*)
at 16/12/12 15:17
【 屋台 ゆきぼー(閉) 】
店舗の中に屋台仕様の軽トラを入れて営業展開をしていたのは「斬新でたね〜」、しかし久しぶりに訪ねたところその場所は赤道ラ−メン久米店になっていた、噂では「赤道ラ−メンに譲ったとの事、赤道ラ−メン代表者とは非常に仲が良く且つ自分自身で中部方面で屋台ラ−メンをしていたとの噂?が有る」、屋台ラ−メンゆきぼ-の代表者でもあったマスタ-は2016年12月時点屋台ラ−メンの営業から離れ風の噂によれば?現在は北谷町内のステ-キハウスで働いてるとの話を聞く
by
GOGOMajimun
(133.137.61.*)
at 16/12/10 23:10
【 麺屋 だるま家 】
書かれてる営業時間違います。
普通に閉まってますけど💧💧
普通に閉まってますけど💧💧
by
???
(182.251.251.*)
at 16/12/08 23:02
【 つけめん SAKURA 】

1日15食。提供期間は12月1日〜12月31日。
苦味やエグミを抑えたあっさり煮干しラーメンにドカンと長チャー(長いチャーシュー)。
美味しかったです。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/08 21:25
【 照麺 】
本当に美味しい
沖縄で醤油ラーメン食べたいって人に1番に推す店
無化調で品良く、出汁の風味もしっかり
麺とのバランスもいい
それで680円はすごいです
オープンしたばかりですがすぐに人気店になると思います
沖縄で醤油ラーメン食べたいって人に1番に推す店
無化調で品良く、出汁の風味もしっかり
麺とのバランスもいい
それで680円はすごいです
オープンしたばかりですがすぐに人気店になると思います
★★★★★
by
nn
(222.14.46.*)
at 16/12/08 7:09
【 つけめん椿 】
うかじそば跡地につけめん椿がオープンしていました。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
(このコメントは掲示板からのコピーです)
by
みつ
(180.25.5.*)
at 16/12/07 10:09
掲示板:親 新店舗・未登録店舗など 登録完了
【 うかじそば跡地につけめん椿が。 】
うかじそば跡地につけめん椿がオープンしていました。
by
みつ
(180.25.5.*)
at 16/12/07 10:09
【 夜麺食堂 松風 】
トマトとイカスミのつけ麺を再度今日食べにいったらもう終了してた!
とても気に入ったのでレギュラーメニューにしてほしい!
次回の期間限定も期待!
とても気に入ったのでレギュラーメニューにしてほしい!
次回の期間限定も期待!
by
匿名希望
(60.122.170.*)
at 16/12/07 0:37
【 つけ麺 ジンベエ 】
煮干しラーメンを食べに行ったけどありませんでした。
煮干しつけ麺になってました。
煮干しつけ麺になってました。
by
てつ
(126.186.128.*)
at 16/12/06 14:06
掲示板:子 新店舗・未登録店舗など
【 Re: 無尽蔵 】
昨日のお昼、豚骨醤油セット(チャーマヨ丼ミニ)710円を食べました。
レギュラーのラーメンが680円で煮卵付き。無しのラーメンが550円。
見た目は花〇のげんこつらあめんに似た感じの表面に背油がたっぷり浮き
ほのかに魚介の風味も感じるスープでやや濃いめ。麺は追〇風のような
卵麺のような感じでした。第一印象はコスパが悪いですね。
南風原イオンのフードコートはどのお店も割高。
駐車場のスペースとお客の多さは最大のメリットですが
テナント料が高いのはラーメン屋には厳しいかも…
レギュラーのラーメンが680円で煮卵付き。無しのラーメンが550円。
見た目は花〇のげんこつらあめんに似た感じの表面に背油がたっぷり浮き
ほのかに魚介の風味も感じるスープでやや濃いめ。麺は追〇風のような
卵麺のような感じでした。第一印象はコスパが悪いですね。
南風原イオンのフードコートはどのお店も割高。
駐車場のスペースとお客の多さは最大のメリットですが
テナント料が高いのはラーメン屋には厳しいかも…
by
トク
(203.160.28.*)
at 16/12/06 9:29
【 麺屋 シロサキ 】

12月4日提供開始の限定品。提供期間は未定だけど今月中は提供したいとの事。
生卵を味玉に変更可能。生卵だと薄くなるのでスープを濃味、
味玉だと生卵よりスープを薄味に調整してるらしい。美味しかった。
⇒ リンクはこちら
↑メニューと年末年始営業時間告知の画像。
年末年始営業時間告知が出るような時期になりました。
毎年思うけど1年あっという間です。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/05 16:22
【 麺や 堂幻 】

ormc(沖縄ラーメンマイスターカード)所有者限定品。1日10食限定。12月31日まで。
醤油ラーメンに3種のチャーシュー(炙り、レア、しゃぶ)。しゃぶチャーはもやしと一緒に別皿。
1麺類に対して1個セルフサービスのゆで玉子もあり。
塩そば 650円がレギュラーメニューで登場してます。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/03 19:51
【 麺屋 武一 沖縄うるま店 】

新橋を本店とした、東京を中心にチェーン展開をしている濃厚鶏白湯がメインの店の沖縄初上陸店のようです。
12月1日から3日までラーメン全品500円で提供しています。丼物やサイドメニューも充実していました。
店舗FBリンク
⇒ リンクはこちら
(このコメントは掲示板からのコピーです)
by
キンチャン
(182.251.245.*)
at 16/12/02 14:23
掲示板:親 新店舗・未登録店舗など 登録完了
【 麺屋武一 沖縄うるま店 】

新橋を本店とした、東京を中心にチェーン展開をしている濃厚鶏白湯がメインの店の沖縄初上陸店のようです。
12月1日から3日までラーメン全品500円で提供しています。丼物やサイドメニューも充実していました。
店舗FBリンク
⇒ リンクはこちら
by
キンチャン
(182.251.245.*)
at 16/12/02 14:23
【 中華 ラーメン 醤 】

量も多くて美味しかったです。
チャーハンは11時00分〜14時00分のランチタイムサービス。
一緒に行った人が辛味噌ラーメンを注文。
味見させてもらいました。私は辛いの苦手な事もありとても辛かったです。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/12/01 14:22
【 らーめん 山頭火 沖縄那覇店 】
山頭火出来たんですか!!!!よかった久々にここ覗いてヾ(*´∀`*)ノ
かれこれ15年前ですかね。お取り寄せしてよく食べてたんですがネットショップなくなってしまって残念だったんです。
今度行ってみます。
塩ラーメン美味しいですよね。でも、確かに高い・・・。
梅干もトッピングあるのでしょうか?
かれこれ15年前ですかね。お取り寄せしてよく食べてたんですがネットショップなくなってしまって残念だったんです。
今度行ってみます。
塩ラーメン美味しいですよね。でも、確かに高い・・・。
梅干もトッピングあるのでしょうか?
by
kanamamu
(126.54.62.*)
at 16/11/30 21:51
【 TAKANE men&bar 】

あっさりコクのある上品な塩ラーメン。
煮干しが好きだからかな?
今回食べた本丸の塩ラーメンも美味しいけど、
どっちかいうと以前食べた煮干し醤油ラーメンが好み。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
⇒ リンクはこちら
↑インターネットサイト(公式サイト)。
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 16/11/30 16:08
掲示板:親 新店舗・未登録店舗など
【 無尽蔵 】
(836 件) 最新120件 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年
ページ : 前|次 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21