期間 | 店舗 | 品名 | 価格 | お題 | 提供時間 |
2月1日(日) - 7日(土) |
らーめん まるよし | 貝出汁湯麺 | 750円 | はまぐり あさり |
11:30-20:00 |
たっちゃんらーめん | 魚骨ラーメン | 900円 | 琉球スギ | 11:00 - 翌1:00 | |
我流家 | 濃厚つけ麺 Type-1 | 830円 | 県産丸鶏 | 11:30 - 15:00 | |
2月8日(日) - 14日(土) |
武蔵家 沖縄本店 | ムサ塩麺 | 750円 | あご 県産島マース |
11:30 - 23:00 |
和風らぁめん はるや | 真鯛塩らぁめん | 800円 | 真鯛 | 11:30 - 15:00 | |
2月15日(日) - 21日(土) |
大勝軒 那覇店 | 極太つけ麺 | 750円 | 極太麺 | 11:30 - 売り切れまで |
島ラーメン 正志や | 月見カリーそば | 780円 | カレースパイス | 11:30 - 14:30 17:00 - 20:00 |
|
ラーメン ちゃんや | 辛味噌ハードコア | 800円 | 米粉麺 | (月-土) 17:00 - ラスト (日) 19:00 - ラスト |
|
2月22日(日) - 28日(土) |
麺や 和楽 | 潮騒 | 700円 | かつお節、粉かつお 煮干、干しエビ |
11:00 - 15:00 |
通堂 西原店 | 赤いラーメン | 750円 | トマト | 11:00 - 翌1:00 |
![]() 我流家の 濃厚つけ麺 Type-1 + チャーシュー + 味玉 |
![]() たっちゃんラーメンの 魚骨醤油ラーメン |
![]() まるよしの 貝出汁湯麺 |
![]() 武蔵家の ムサ塩麺 |
![]() はるやの 真鯛塩らぁめん |
![]() 大勝軒の 極太つけ麺 |
![]() 正志やの 月見カリーそば |
![]() ちゃんやの 辛味噌ハードコア |
![]() 和楽の 潮騒 |
![]() 通堂の 赤いラーメン |
全10店舗制覇! |
(23 件)
ページ :
前|後
1
通堂の牛テールらーめんはもう終わってるでしょうかね。食いたかったなあ。
わたしも最終日に和楽の潮騒を食べて、なんとか10軒制覇できました。 限定麺ふぇすたもやっと終わりですが、かなり疲れましたネ。1週間で2,3軒というのは、結構高いハードルでした。 もっと余裕をもった日程だったらよかったなあというのが正直なところでしょうか。 全制覇を目指さなければいいだけなんですが、やっぱりのってしまいますよね・・・。 なにはともあれ、全10店、どれもおいしいラーメンでした!ごちそうさまでした。
[6107]
by
てだこスタッフ
at 09/02/28 21:38
今日は正志やさんの月見カリーそばで準備万端だったのですが、今日三越で
通堂さんがあの牛テール塩らーめんを出すとの情報がありこれはどうしょうかと 心が揺れまっくっています。牛テール塩率 80%かな?
[6043]
by
マジンガーZ
(118.3.185.*)
at 09/02/17 8:35
お騒がせいたしました。
本日早朝製麺所に連絡がつき つい今しがた西山製麺営業の方が飛行機に乗って麺をもってきてくれましたので なんとか米粉麺で出すことができそうです。 誠に心苦しいのですが 一日三十食位の限定になってしまうことを お許しください。 米の味全開でなかなか面白い麺ですので 皆様是非ご来店くださいませ。 ラーメンちゃんや洗い場兼戸締まり役 矢野 みや様ありがとうございます。
>ちゃんやさん
"今回届いた麺がとてもじゃありませんがお客様に提供出来る代物ではないので《辛みそハードコア》は急遽 他の麺での提供とさせていただくことをお許しくださいませ" それがプロの対応だと思います。こういった対応をしっかりしてくれる店だから普段食べに行こうと思えるんですよ。 なかには試食したのかと疑問を抱いてしまうような、できそこないのうどんみたいなものを出して平気なとこもありますから(普段は中傷系の書き込みは絶対しないのですが、あまりにもひどかったもので・・・)。 もちろん、期日に間に合うことが一番良いことだとは思います。しかし、客に不利益を被らせまいとしてこういった結果になったのならばしょうがないことだと思います。 ラーメンファンのため、ちゃんやファンのためこれからも頑張ってください。
[6037]
by
みや
(60.47.235.*)
at 09/02/16 16:46
お詫び
限定麺目当てでわざわざ足を運んで頂いたお客様、 これからご来店予定のお客様 並びにおきなわJOHO様 大変申し訳ございません。 お題が、おもいっきり 米粉麺!!!となっているのに 今回届いた麺がとてもじゃありませんがお客様に提供出来る代物ではないので 《辛みそハードコア》は急遽 他の麺での提供とさせていただくことをお許しくださいませ。 誠に申し訳ございません。 もうどこかに穴があったら入ります。 当店の麺は北海道から空輸させているのですが 麺が出来上がってからこちらに到着するまでは丸2日かかってしまいます。 それに加え、今日は日曜日なので西山製麺がお休みとなっており 現段階では担当者と連絡も取れない状況ですので 今週末までにまともな麺が届くかはまだはっきりとはわかりません。 本当にすいません。
みやさん、わたしはまるよし開店待ちで並んでいた列の中にいましたよ。
割と前の方でしたが、どんどん列が長くなったので早く来てよかったと思いました。 はじめっこさん、わたしもムサ塩麺食べてきました。確かにあごよりも豚骨がかなり前面に出ていたように感じましたが、それはさておきとてもおいしくいただけました。長岡は行く機会があれば・・・ 黒剣龍さん、白虎の大将さんとよく遭遇されるようで・・・。わたしの好みは武蔵家、我流家が上位にくるんで、黒剣龍さんとは反対でこってり好きの傾向が見えます。
[6001]
by
てだこスタッフ
at 09/02/12 3:24
昨日の月曜日の昼、はるや。またしても新垣ザ・ホワイトタイガーとご対面^^;例によってムサ塩麺をハシゴしに行くそうで。こちらは本日、食べてまいりました。で、前半の5店舗で個人的な好みの順位は、はるや、まるよし、たっちゃん、武蔵家、我流家というところでしょうか。優劣ということではなく40代初老の親爺のあくまで個人的な「こってりすぎ苦手、あっさりすぎ不満」ワガママ感想です。
[5993]
by
黒剣龍
(202.248.237.*)
at 09/02/10 15:25
武蔵家のムサ塩麺は750円でした。
「あご」の出汁が効いていなくてモッタリとしたラーメン、残念ながら値段とアンマッチ。 あごの出汁が旨いラーメン屋には「いち井」(長岡市)というお店があります。(プチ情報)
[5992]
by
はじめっこ
(202.212.31.*)
at 09/02/10 14:21
やりますね〜てだこさん。僕は最終日、まるよしさんに11時30分についたのですがすでに20人程度の行列ができていたため諦めました。
いずれ季節限定とかで再び出して欲しいです。 第2週、武蔵家に行きましたが美味かったです。アゴが入っているからでしょうか、風雲とは違った塩とんこつでした。マイルドなスープの塩とアーサや炙り三枚肉の塩気とマッチしていました。また、水菜、しょうがといったトッピングが最後まで飽きさせずに食べさせてくれます。水菜としょうがは普段のとんこつ醤油に追加してくれないかなぁ。
土曜日にまるよし食べることができました。第1週は3軒ともクリアです!
どこも期待を裏切らずおいしかったですね〜。 第2週のはるや&武蔵家も期待ですね。日曜日はさっそくはるや行ってきました。この調子で第2週も全制覇めざします!みなさんもがんばりましょう〜。
[5967]
by
てだこスタッフ
at 09/02/09 2:05
まるよし 貝からのだしがとても美味しい、あっさりしていながらコクがあり、一週目のなかで個人的に1位
我流屋 やや味付けが濃いが太麺とのマッチングはなかなかでした、量が多いのも高ポイント、麺が太くて多い分冷めやすいので、焼石は必須かも、僅差の2位かな たっちゃんらーめん 魚のだしの香り高いまさに魚系ラーメン、細麺とのマッチングもよかったです、全体的にちょっと量が少なめかも、、そのわりに値段がやや高めかも(コストがかかってるのでしょうね)、こちらも僅差の同率2位です 以上個人的な感想でした 次のはるや&武蔵屋さんも期待大です
[5960]
by
ぶたさん
(118.2.17.*)
at 09/02/07 13:01
今日は、我流家さんへ行ってみました。開店30分前でしたが7〜8名程まってたので
これは期待大かな?みたいな感じでまってました。お待ちかねの限定つけめんが目の前に ・・麺が太っ!!つけ汁こゆっ!!て感じで、我慢できず割りスープを頼んでしまいました それを入れても残念な気分に・・・・いつものつけめんが恋しかったです。
[5955]
by
マジンガーZ
(118.3.185.*)
at 09/02/06 17:27
月曜日のお昼前に「まるよし」さんに伺った際にはちょうど「白虎」の新垣君とはち合わせ。「今日くらいしかゆっくり食べて回ることができないんで、この後は我流家さんもまわろうと思ってるんですよ」と言っていました。午後のおやつに(コラコラ!)たっちゃんに顔を出すと今度は「はるや」のご両人が。みなさん勉強熱心ですね。ちなみに私は翌日、無事に我流家まで行かせていただきました。どうぞ、呆れてください^^;
[5947]
by
黒剣龍
(202.248.237.*)
at 09/02/06 13:26
マジンガーZさん、順調に行かれてますね!
わたしはたっちゃんラーメンと我流家に行ってきました。我流家では日曜の昼過ぎで30分以上待ちました。 まるよしは土曜日が最後のチャンスになりますが、食べられるか心配だなあ。
[5944]
by
てだこスタッフ
at 09/02/05 22:07
らーめん まるよしさん行ってきましたー!貝出汁らーめんサイコーにうまっかった
です。さすがですなー 開店30分前に行ったのですが、すでに何名か並んでました限定25食?だったので 食べれてよかったです。もう1回いくぞー
[5924]
by
マジンガーZ
(118.3.185.*)
at 09/02/05 9:37
早速、たっちゃんらーめんへ魚骨らーめんを食べにいきました。なんかラーメンと
言うよりは、日本そばみたいな麺でしたよ!油っぽいのがとても気になりました。 ちょっと残念・・・
[5913]
by
マジンガーZ
(118.3.185.*)
at 09/02/02 17:05
いよいよ明日から始まりますが、一部の店では一日限定20食とかで出す所もあるみたいです。
うーん、やはり全店制覇はなかなかハードルが高そうですねぇ。 ちなみに和楽さんは平常通りスープ売り切れ終了みたいです。 (このコメントは掲示板からのコピーです)
[5911]
by
みや
(210.163.188.*)
at 09/01/31 19:45
どこもおいしそうだなー。でも北部からだと期間内にすべてのメニュー食べるのは難しそうだな。がんばってスケジュール調整してみるかな!
(このコメントは掲示板からのコピーです)
[5909]
by
gane
(221.78.11.*)
at 09/01/29 11:07
情報ありがとうございます!発売されたおきなわJOHOで新しいイベントが掲載されてましたね。
どこもうまそうで楽しみですね〜。でも2月は仕事が忙しくてほとんどいけないかも・・・(T_T) (このコメントは掲示板からのコピーです)
[5907]
by
てだこスタッフ
at 09/01/28 2:32
まるよしの貝出汁湯麺も期待大ですが、忘年会の時に食べたたっちゃんラーメンの琉球スギの魚骨醤油がベースになる特製ラーメンも美味いと思いますね。武蔵家、はるや、大勝軒、ちゃんやに通堂といづれも楽しみですねぇ。週変わりで時間も限定だったりするので、全部食べるのは今回は結構ハードル高いかもですね。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
らーふぇす終了後の新イベントとして2月の各週毎にそれぞれの店舗で限定ラーメンを出すそうです。
気になる第1週は我流屋の鷄をがっつり煮出したつけめんと、たっちゃんラーメンの琉球スギの魚介醤油、まるよしの貝出汁のラーメンみたいです。 詳細は参加する各店舗の店内で張ってますんで見てください。rioさんがブログで紹介していた和楽の潮騒ラーメンや正志やのカレーラーメンも出るみたいなので今から楽しみです。 (このコメントは掲示板からのコピーです) (23 件) ページ : 前|後 1 |