にわかラーメン (北中城村) (にわからーめん)
![]() 味玉ラーメン
(2016年2月)
|
博多豚骨を標榜する豚骨ラーメンの店。店内の説明書きによると、博多ラーメンの技法を使い豚の骨のみを部位ごとに分けた寸胴にて、じっくりと2日間かけて炊き出した純粋な豚骨ラーメンで、麺は博多の老舗製麺屋・真鍋製麺の細麺を使用しているとのこと。褐色のスープはほどよいこってり感で、麺は茹で具合をバリカタ〜やわの4段階で選ぶことができる。テーブルには辛子高菜や紅しょうが、おろしニンニク、ゴマ、ラーメンタレなどが用意されており、好みの味に調整して食べることも可能。バリエーションとして豚骨味噌ラーメンも。2015年10月オープン。 (更新日:2016年2月) |
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
ラーメン600円、味玉ラーメン730円、ネギラーメン800円、豚骨味噌ラーメン850円、チャーシューメン880円、もやしラーメン730円、大盛りラーメン750円、替え玉100円、味玉・きくらげ・もやし150円、チャーシュー250円、ライス150円
≪店舗情報≫
≪全画像:6枚≫ [画像一覧はこちら]





営 業 | 11:30-15:00、18:00-21:00 |
休 み | 日、第1月 |
席 数 | 15 くらい (座敷:なし) |
住 所 | 北中城村字島袋1411 |
電 話 | |
駐車場 | 店前に少し |
アクセス | ライカムからNBCの方に抜ける道の途中 |
開 店 | 2015年10月 |
≪全画像:6枚≫ [画像一覧はこちら]






コメント
(1 件)
ページ :
前|後
1
博多豚骨ラーメンとなると、どうしても思い浮かべてしまうのは浦添のあの名店。それとはまた違ったスープの感じではありましたが、味はとてもよく好印象。麺も細いけどコシがしっかりして美味しい。しかし個人的には少し油が多過ぎる気がしました。辛子高菜を入れて味を調整したかったけど、こちらも高菜のごま油が強過ぎて、入れるとさらに油が強い印象に。
もしお願い出来るなら次回は油少なめでオーダーしてみたいです。博多ラーメンの美味しいお店が近所に出来て嬉しいです。
★★★★
[17304]
by
キンポー
(220.22.202.*)
at 16/03/05 18:57
(1 件) ページ : 前|後 1 |