まぜ麺 マホロバ (那覇市) (まほろば)
![]() 台湾まぜ麺
(2014年3月 by まやさん)
|
未食ですが仮登録します。 お洒落なカフェのような雰囲気のまぜ麺専門店。台湾まぜ麺は辛さを選ぶことができ、『マイルド・ホドホド・ロコツニ・バリバリ』と辛さ度が上がっていくそうです。 2012年9月オープン。 (更新日:2015年10月) |
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
まぜ麺750円、まぜ麺焦がしチーズ780円、旨辛 台湾まぜ麺780円
≪店舗情報≫
≪全画像:3枚≫ [画像一覧はこちら]


営 業 | 11:30-14:00、17:30-22:00 (日)11:30-15:00、17:30-21:30 |
休 み | 火 |
席 数 | |
住 所 | 那覇市牧志1-2-17 |
電 話 | |
駐車場 | |
アクセス | ニューパラダイス通り |
開 店 | 2012年09月 |
≪全画像:3枚≫ [画像一覧はこちら]



コメント
(4 件)
ページ :
前|後
1
チーズ入りまぜそば、ん。テリヤキピザ食べてる感じで、3口でok. って言う感じ、チーズに味が負けすぎてますな! まぜそばマイルド!普通に美味い、ただこちらも濃いんで 浸し出し汁的な、割り汁があればいいな、味噌汁でなく、おれなら澄まし汁、卵白をうまく使ってるのは評価します!
★★★
[17053]
by
よしろ
(182.251.244.*)
at 15/11/14 14:46
![]() 玉子焼き、塩トマト、ラードを使った冷やしまぜそば、かなり独創的な一杯だが素晴らしい纏まり具合。 パクチーがあまり好きじゃないが、香りがそこまで邪魔しなかった点は組み合わせの妙を感じる。 ⇒ リンクはこちら (このコメントは掲示板からのコピーです)
★★★★
[17018]
by
Zebra
(27.80.198.*)
at 15/10/26 1:24
![]() 頂きました。こちらは辛さを段階的に選べるのですが、 「マホロバ」の店名に掛けて、順に『マイルド・ホドホド・ ロコツニ・バリバリ』と辛さ度が上がっています。 今回は激辛チャレンジということで、最高の「バリバリ」 で頂きました。確かに辛かったですが、「旨辛」の範囲内 で、最後まで無理なく美味しく頂けました。 ちなみに漬け物・汁物は最初からセットで付いていて、 おかわり自由の設定なのだそうです。 ⇒ リンクはこちら ※トピックは他にもあるようですが、判りやすいこちらの方で…… (このコメントは掲示板からのコピーです) ![]() まぜ麺(トッピングパスで野菜増し+肉増し・粗刻み生ニンニク) * ラーメン100に載っていた+知人の薦めで初訪問。 お洒落カフェみたいな感じです。 ちょうど昼時ということもあって、 あとからお客さんがバンバン入ってきました。 量は茹で上げ300gとなっていますが、 世の中の男子諸君には少し足りない気がします。 また、台湾まぜ麺という辛そうなメニューが ありますが、普通のまぜ麺でもちょっと辛めでした。 あくまでも個人的な感想ですが、 同系統のまぜそばを出している某店と比べると 味・量・値段とトータル的にCPがイマイチです。 お店の方の雰囲気はとても良かったです。 美味しくいただきました。 (このコメントは掲示板からのコピーです)
★★★
[17020]
by
TAKA
(121.2.91.*)
at 14/01/26 18:26
(4 件) ページ : 前|後 1 |