らーめん中華 大家 (浦添市) (だーじあ)
![]() 醤油ダージアらーめん
(2013年3月)
|
以前、屋富祖のパイプライン沿いで営業していた中国家常菜 大家(ダージア)が、約1年の期間を経て移転オープン。らーめんのメニュー構成は移転前とほぼ同じで、醤油ダレの醤油ダージアらーめん、醤油らーめん、台湾らーめん。塩ダレの塩ダージアらーめん、塩らーめん、たんめん。味噌ダレの味噌らーめん、味噌野菜らーめん、味噌ネギらーめん。胡麻ダレの胡麻らーめんと各種揃っている。醤油ダージアらーめんは、優しい味わいに奥深い旨みを感じるあっさり醤油スープに、麺は中太のややちぢれ麺。背脂が少々浮いて、味玉半分、チャーシュー1枚、のり、メンマ、ほうれん草などがトッピングされている。塩ダージアらーめんは透き通ったあっさりスープ。トッピングは醤油ダージアらーめんと同じ。台湾らーめんは醤油ベースにピリッとしたキレのある辛さがきいたスープでひき肉やニラがたっぷり。胡麻らーめんは胡麻の風味が香ばしいピリ辛スープにひき肉たっぷり。あっさり目の坦々麺といった感じの仕上がり。らーめんに+200円でミニ丼セット(ネギチャーシュー丼or野沢菜じゃこめし)にできるが、ミニといってもなかなかのボリュームでお得感がある。他には五目チャーハンや焼き餃子、定食として肉野菜炒めや若鶏の唐揚げ(油淋ソース・特製おろしダレ)、四川式麻婆豆腐、酢豚、チンジャオロースー、海老チリなどが揃っている。移転前はお洒落で少しかしこまったダイニングという雰囲気だったが、お洒落さを残しつつも気軽に入れる食堂といった雰囲気に変化している。2013年2月オープン。 (更新日:2013年3月) |
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
醤油大家らーめん・塩大家らーめん各630円、醤油らーめん・塩らーめん・台湾らーめん各580円、たんめん(塩野菜らーめん)730円、味噌らーめん680円、味噌野菜らーめん730円・味噌ネギらーめん780円、胡麻らーめん630円、各らーめん小サイズは50円引き、ミニ丼セット(ネギチャーシュー丼or野沢菜じゃこめし)200円、焼餃子300円、五目チャーハン580円、チャーハンセット(チャーハン+小醤油or小塩ラーメン)980円、肉野菜炒め定食730円、若鶏の唐揚げ(油淋ソース)750円・(特製おろしダレ)780円、四川式麻婆豆腐830円、プリプリ芝海老のチリソース煮980円、他
≪店舗情報≫
≪全画像:9枚≫ [画像一覧はこちら]








営 業 | 10:00-16:00、17:00-20:30 |
休 み | 日 |
席 数 | 30 くらい (座敷:有り) |
住 所 | 浦添市伊祖4-13-1 |
電 話 | |
駐車場 | 有り |
アクセス | 浦添総合病院隣 |
開 店 | 2013年02月 |
≪全画像:9枚≫ [画像一覧はこちら]









コメント
(1 件)
ページ :
前|後
1
地図間違い
おかげで三竹寿に変更
[14020]
by
地図
(111.169.173.*)
at 13/03/19 23:24
(1 件) ページ : 前|後 1 |