ラーメン 大桜 沖縄泡瀬店 (北中城村) (おおざくら おきなわあわせてん)
![]() のりちゃったま、油多め、味濃いめ
(2013年2月)
|
横浜に本拠地を構える家系ラーメン・大桜が沖縄発上陸。メニューにはラーメンの種類がずらりと並ぶが、トッピングの組み合わせで表示されているようで、基本的には1種類と思われる。そのラーメンは、コッテリ濃厚な豚骨醤油スープに太ちぢれ麺、表面を覆う油、大きな海苔やほうれん草のトッピングなど、味も見た目もまさに家系というパンチのあるラーメンになっている。麺の固さ、味の濃さ、油の量を好みで調整できるなので、あまり濃厚なのが得意でない人は、油少なめ、味薄めなども可能。店の説明によると、『たっぷりの豚コツ鶏ガラを長時間、丹念に煮込んで仕上げた独特のコクのあるスープ、そのスープとの絡みに優れた、シッカリコシのある特製の十六番太麺が大桜の自慢です。』とのこと。他にはつけ麺や、おそらく辛いメニューであろうあかつけがあり、麺メニュー各種にみそ味を追加することもできる模様。サイドメニューは餃子やライス、おつまみ系が少しとシンプル。店頭に貼られた店長の挨拶によると、横浜で出会ったおいしいラーメンを故郷、沖縄に伝えるべく修行してきたとのことで、これからも熱意のこもったラーメンを期待したい。2013年2月オープン。 (更新日:2013年2月) ≪関連店舗・ユーザリンクなど≫
|
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
ラーメン650円、チャーシューメン850円、ネギラーメン800円、のりラーメン・たまごラーメン750円、のりネギちゃったま1100円、つけ麺750円、あかつけ800円、みそ味100円増し、中盛(1.5玉)100円増・大盛(2玉分)200円増、チャーシュー250円、ネギ・ホーレン草150円、味玉・のり・もやし・ワカメ・コーン各100円、メンマ200円、特製餃子(6個)250円、ライス100円、あかねちゃん(ピリ辛ネギ)300円、あかもちゃん(ピリ辛もやし)250円、他
≪店舗情報≫
≪全画像:12枚≫ [画像一覧はこちら]











営 業 | 11:00-翌2:00 |
休 み | なし |
席 数 | 40 くらい (座敷:なし) |
住 所 | 北中城村美崎88-1 |
電 話 | 098-923-1891 |
駐車場 | 有り |
アクセス | 総合運動公園のゲート向かい、ローソン隣 |
開 店 | 2013年02月 |
≪全画像:12枚≫ [画像一覧はこちら]












コメント
(37 件)
ページ :
前|次
1
2
何度か訪問
味が家系なのと思うぐらい薄いというかクリーミー・・・。 女性向けなのだろうと思う。俺の知ってる家系の味はもっとガツン系だがここはデートとかにいいのかもしれない。
[18171]
by
8787
(180.24.90.*)
at 17/06/10 0:56
![]() ヴィシソワーズ風の名称通り、ジャガイモを主体としたベジポタ系冷製スープの一杯。 個人的にベジポタ系との相性が悪いので、好みには嵌らなかった。 基本的にラーメンが売りの店なので、ラーメンを食べるまでは完全な評価出来ないかなと。 ⇒ リンクはこちら
★★
[17598]
by
Zebra
(27.80.198.*)
at 16/07/21 3:32
味は普通。価格は少し高め。
店員が店員を指導?というのかはハテナですが、食事中ずっと同じ事を聞いて指導していらっしゃいます。 気分が良くは無いので、普段は残しませんが残して帰りました。 飲食店は、食事中の雰囲気も大事にしたいので、 雰囲気の気にならない方にはオススメです。
★★
[17161]
by
大桜
(126.142.189.*)
at 15/12/27 17:01
超久しぶりの来店。
あらら?スープが全然違う・・・。 しかも残念な方向に。何を変えたらこんなになるのでしょうか。 県内唯一のちゃんとした家系だと思っていただけに残念。 店員の態度の気になりました。
★★
[17149]
by
金太郎
(126.66.4.*)
at 15/12/23 22:44
味はおいしい。
値段がもう少し安ければと思う。 ラーメンは好きで月3〜4回利用しているが、最近怒鳴りがひどい。
★★★
[17145]
by
仲宗根
(125.173.128.*)
at 15/12/22 14:58
無性に家系ラーメンが食べたくなり初来店。無難に美味いですが、もう一つスープにアクセントが欲しかった。チャーシューはガッカリ…無い方がまだマシ。
★★★
[16818]
by
CF43A
(106.171.43.*)
at 15/09/04 19:17
久しぶり行ったのですが、またチャーシューがレベルダウンしていました。開店当初のチャーシュー知ってるだけに残念です。コストダウンの波がスープに及ばないことを祈ります。
★★★
[16817]
by
ラーメンフリーク
(111.107.13.*)
at 15/09/04 3:52
本で見つけて初来店。お店、キレイです。でも他は…(^_^;)味はともかく、ベテランらしきスタッフが新人スタッフらしい方に怒鳴りっぱなし。食事する所は雰囲気大事だと思います。
★★
[16431]
by
通りすがり
(49.96.30.*)
at 15/03/14 22:11
![]()
★★
[16235]
by
小太郎
(153.133.140.*)
at 14/11/26 16:54
ラーメンは美味しかったけど、店員の雑談が酷かった。時間帯的なのかお客さんが自分含めて数組しかいなかったとはいえ客が居るのに説教したりして、正直気分悪くて早々に出てしまった。初めてスープを残してしまったお店です。美味しかっただけに非常に残念
★★★
[16198]
by
豚骨好き
(114.173.254.*)
at 14/11/08 12:22
![]() 一番最近はのりねぎにほうれん草トッピングで初の油多めで。美味しかったー!また来週行っちゃうかね!
★★★★★
[15983]
by
小太郎
(180.33.80.*)
at 14/07/31 18:41
![]()
★★★★★
[15981]
by
小太郎
(180.33.80.*)
at 14/07/31 16:27
始めて味噌たべました。のりねぎに味噌ですからコーントッピングで。
美味しかった!でもやっぱり定番醤油が美味しいかな。 いつもはガテン系の優しいお兄さん達ですがランチタイムに行ったらかわいいお姉さんがいたよ! しかし本当に美味しい!
★★★★★
[15925]
by
小太郎
(153.133.132.*)
at 14/06/30 23:11
のりねぎラーメンいただきました。横浜家系らしい濃厚スープに鶏油のコッテリでとっても美味しかったです。あっさりラーメンが好きな方にはオススメしません。ネギも三段階で辛味有り無しえらべました。店員さんの一人が暑い中お店の前の街路樹(お店の敷地内ではない)の根元の雑草をとっていました。好感が持てました!
★★★★★
[15878]
by
小太郎
(153.133.132.*)
at 14/06/16 15:55
ラーメン頼んだら、ライスと餃子が無料サービス中!ラッキー!
★★★★
[15432]
by
510
(49.97.50.*)
at 14/02/15 19:51
美味かった…家系のなかで1番だとおもいます(^^)
東京と神奈川で食べ歩いた家系の中で1番雑味がなくかつ旨みが深い 。最高です‼︎ お客さんあまりいないみたいですけど…絶対に成功するので、このままのスタイルで頑張ってほしいです!
[15217]
by
やはり…
(182.249.245.*)
at 13/12/26 22:49
以前3人で行った時に、自分が赤つけラーメン、友達がたまごラーメン・チャーシューメンを頼みました。
ラーメンの味と商品が出来上がるスピードは評価5なのですが、油少なめで頼んでも油が濃かったです。 もう少し油を少なくしたら好評だと思います。
★★★★
[15170]
by
市民
(111.86.143.*)
at 13/12/13 3:34
私語(指導)が店内に聞こえて雰囲気が悪かったので、
聞こえない場所で行ったほうが良いと思います。 選択が悪かったのか、 自分には薄くて駄目でした。
★★
[14387]
by
ラーメン大好き
(36.3.209.*)
at 13/06/16 18:45
![]()
旨いです。千葉出身の私にとっては、最高のらーめんです。
★★★★★
[14284]
by
ヒーローず
(182.249.247.*)
at 13/05/28 0:51
今回はつけ麺を頂きました。特に個性の無い味、不味くはないですが…あまりは期待しないほうがいいです。それに中に入っている具をもう少し工夫したほうがいい。あと…つけ汁が冷めた時の対処法を考えてほしいです。
★★★
[14269]
by
辛口すみません
(111.86.141.*)
at 13/05/23 13:15
味とくらべて値段が高い。脂が多かったので夏場はちときついかな。
★★
[14227]
by
あい
(203.160.28.*)
at 13/05/09 16:21
高い・・・かな^_^;
あと、店員さんのカウンターの中での私語が気になりましたm(_ _)m
★★★
[14224]
by
まさや
(182.249.222.*)
at 13/05/08 17:19
つけ麺は神奈川で食べたのとは全く違うもの。期待しただけに残念です。
値段も、150円高い!なぜだろう。
★★
[14199]
by
潮干狩り
(49.97.52.*)
at 13/05/02 14:27
![]()
★★★★★
[14048]
by
harub
(126.82.170.*)
at 13/03/27 18:18
のりちゃったま頂きました。とても美味しかったです。吉村家を始めとするのれん分け的な系譜ではないですが、六角家から横浜家、そして大桜と、より組織的に、且つ完成度の高い味に仕上がってると思います。家系の味をよりクリーミーにした感じです。店員さんも気遣いされながら、しっかり仕事をされてました。
★★★★★
[13961]
by
ラーメンフリーク
(222.14.46.*)
at 13/03/03 21:41
昨日行ってきました〜。のりちゃったま大盛をお願いしました。
キレイな家系ラーメンって感じで美味しかったです!! 大盛りだとボリュームすごいですね。お腹いっぱいになりました。
★★★★
[13949]
by
やっぱり麺が好き
(221.184.216.*)
at 13/02/28 15:56
初めて行ってきました。
普通のラーメンを麺固め・味濃い目・油多めで注文しました。ぶっちゃけ油は少なめの方がオススメです。スープ美味いです。 それにスープと麺のバランスが絶妙だと思いました。
★★★★
[13946]
by
明奈
(111.86.141.*)
at 13/02/27 22:21
(37 件) ページ : 前|次 1 2 |