特製ラーメン・餃子の店 お食事処 くば浜 (閉) (中城村) (くばはま)
![]() しょうゆラーメン
(2010年1月)
|
2012年3月ごろ閉店
読谷にある評判の店れん屋の店主のいとこの方がやっているとのことで、開店時にはれん屋のラーメンの味を受け継いだそうだ。そのラーメンはれん屋よりもあっさりした印象を受けたが、じっくり8時間以上煮込んだスープと、宮城県から直送したこしのある細ちぢれ麺で、シンプルながらもしっかりとしたうまみがたっぷりとのこと。れん屋にはないとんこつや、ゆで時間が8分かかるという極太麺の魚だしつけめんなども。お食事処というだけに、ラーメン以外に定食やチャーハン、カレー、丼もの、ちゃんぷるーなどの食事メニューも充実。2009年7月オープン。(更新日:2010年2月) |
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
その他: 冷し中華(夏季限定) |
みそラーメン600円、しょうゆラーメン550円、しおラーメン550円、とんこつラーメン550円、五目ラーメン650円、冷し中華(夏季限定)650円、魚だしつけめん680円、ラーメン定食(ラーメン、半餃子orチキン唐揚げ、半チャーハン)800円、チャーハン定食800円、餃子定食550円、餃子(5コ)250円、カツ丼550円、カレーライス450円、沖縄そば500円、焼きそば500円、ライス100円、他
≪店舗情報≫
≪全画像:6枚≫ [画像一覧はこちら]





営 業 | 11:30-14:30、17:00-24:00(食事LO22:30) |
休 み | |
席 数 | 50 くらい (座敷:有り) |
住 所 | 中城村字久場1974-1 |
電 話 | |
駐車場 | たくさん有り |
アクセス | 国道329号沿い 中城モール近くのローソン隣 |
開 店 | 2009年07月 (2012年3月ごろ閉店) |
≪全画像:6枚≫ [画像一覧はこちら]






コメント
(4 件)
ページ :
前|後
1
確かにわたしの写真を振り返ってもメンマはのってないですね。本家(?)のれん屋の味に迫れるよう期待ですね。
[8620]
by
てだこスタッフ
at 10/08/05 0:36
日曜日なのに筑波から来たお客さんの仕事で家族と約束していた食事に間に合わず、帰宅途中に寄ってみました.かなり期待して入店するも、店内はかなり広いのに客は二、三人.第一印象はぬるい.スープはある程度のレベルだけど、何かインパクト・特徴が無い.麺は熟成度、茹で加減ともに良いと思います.トッピングは普通で、メンマがのっていなかった.ギョウザは具がべちゃっとした感じで自分好みではなかった.通いたいという強い印象が無く残念.カラオケもやっているみたい.もう少しだ、がんばれ!!!!
[8600]
by
Ai_Nyai
(133.13.192.*)
at 10/07/27 8:56
7月に中城村に出来た「くば浜」に行ってきました。
・お店の形態は「定食屋」 ・読谷の「れん屋」と関係があり、開店当時は「れん屋」ご主人が手伝っていたとのこと ・ラーメンのレベルは本家「れん屋」の味に確かに似ている そんな印象でした。 営業 11:30 ~23:00 休み 火曜日 住所 沖縄県中城村久場1974-1(中城モール、ローソン近く) (このコメントは掲示板からのコピーです) (4 件) ページ : 前|後 1 |