麺や偶 (浦添市) (ぐう)
![]() 偶ラーメン全部のせ
(2013年4月)
|
ラーコミュえぼ太さん情報によると、大将は東京の「麺の坊 砦」という「一風堂」OBの方の店で修行をされた方だとか。上質な地元の食材を15時間以上煮込んだ、魚介が香るあっさりしながらもコクのある醤油スープに、麺はスープがよくからむ細ちぢれ麺。玉ねぎや小松菜のシャキシャキした食感がアクセントになっている。斜めに切り落としたような珍しい形の丼は、魚介の香りを楽しむために考えられたもの。期間限定のラーメンなども随時投入され、常に斬新な一杯を食べさせてくれるのもラーメンファンにとってはうれしい。 サイドメニューには柚子コショウでいただくギョーザや、日替りのおまけダレで味わうことのできるからあげ、刻みチャーシューがたっぷりのった偶まんまなどがある。お子様ラーメン無料(小学生未満)といううれしいサービスも。2009年8月オープン。2010年10月には、2号店としてこってり豚骨ラーメンの麺や偶 もとなりがオープン。 (更新日:2014年2月) ≪関連店舗・ユーザリンクなど≫
|
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
偶ラーメン750円、もやし入りラーメン800円、海苔と半熟玉子ラーメン850円、肉増しラーメン950円、偶ラーメン全部のせ900円、大盛り100円増し、半熟玉子・アーサ・海苔各80円、チャーシュー・おこげ各100円、もやし・こまつな各50円、ギョーザ(10コ)500円・(5コ)250円、からあげ(10個)500円・(5個)300円、あぶりチャーシュー350円、偶まんま280円、偶まんま玉子のせ360円、めし120円、お子様ラーメン無料(小学生未満)
≪店舗情報≫
≪全画像:12枚≫ [画像一覧はこちら]











営 業 | 11:00-22:00 |
休 み | なし |
席 数 | 16 くらい (座敷:なし) |
住 所 | 浦添市宮城4-12-6 |
電 話 | 098-876-7012 |
駐車場 | 有り |
アクセス | かねひで内間店とサンエー宮城店の間くらい |
開 店 | 2009年08月 |
≪全画像:12枚≫ [画像一覧はこちら]












コメント
(2 件)
ページ :
前|後
1
春そばをいただきました。最初の一口をすすると、魚のアラ汁かと思うほど生臭い臭いが襲ってきましたが、ワサビを溶かしてレモンを絞ると生臭さが魔法のように消えて劇的な変化を体験しました。スープは奥深い旨さで十分に美味しいのですが、やはり800円という値段は少々高いように感じました。
★★★
[14176]
by
琉球
(220.57.3.*)
at 13/04/30 16:31
限定麺の「海老そば」をいただきました。かなりの空腹で期待してましたが、残念ながら海老の香りが全く感じられませんでした。通常メニューの偶ラーメンよりはコクはありましたが、850円の価値は感じられず。
★★
[13467]
by
琉球
(220.57.3.*)
at 12/10/11 16:56
(2 件) ページ : 前|後 1 |
|