自家製麺 三竹寿 真嘉比本店 (那覇市) (さんちくじゅ まかびほんてん)
![]() つけめん(中盛)、味玉
(2012年5月)
|
東京の超有名店・六厘舎で修行した店主が満を持してオープンし、あっという間に行列が絶えない人気店となったつけ麺専門店。小麦の風合いが残るコシのある太麺を、魚粉がきいた濃厚な魚介豚骨スープのつけ汁でいただく。麺のコシを堪能できる冷たい麺の「つけめん」と、少し柔らかめの食感でつけ汁も最後まで温かくいただける、温かい麺の「あつもり」の2種類がある。辛エビ(エビの風味香ばしい一味)は見た目以上の辛さがあり、つけ汁に入れたり麺に絡めたりするとまた違った味わいを楽しむことができる。つけ汁が濃い場合はスープをもらって調整も可能。もちろんスープ割りにして飲み干したり、残ったつけ汁にご飯を入れておじや風に食べるのもおすすめ。麺の量は並盛(180g)と中盛(230g)が同じ値段で、大盛(300g)は100円増しとなる。夕方5時からの限定で提供されるまぜそばは、自家製ラー油の量で辛口・中辛・甘口(ラー油抜き)と好みの辛さで注文可能。持ち帰り用のつけ麺も販売しており、並ばずにこの味を家で楽しむことができるのもうれしい。2009年3月オープン。 (更新日:2012年10月) ≪関連店舗・ユーザリンクなど≫
|
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
つけめん(麺冷・スープ温)・あつもり(麺温・スープ温)(並盛180g)750円・(中盛230g)750円・(大盛300g)850円、まぜそば(辛口・中辛・甘口)(17時以降)700円、味玉・メンマ100円、チャーシュー150円、辛エビ・ネギ増し50円、ご飯50円
≪店舗情報≫
≪全画像:12枚≫ [画像一覧はこちら]











営 業 | 11:30-21:30 |
休 み | 不定休 |
席 数 | 20 くらい (座敷:有り) |
住 所 | 那覇市真嘉比2-1-6 |
電 話 | 098-887-4433 |
駐車場 | 有り |
アクセス | 興南高校近く ローソン真嘉比店の隣 |
開 店 | 2009年03月 |
≪全画像:12枚≫ [画像一覧はこちら]












トラックバック
つけめんのうまい店として最近話題の三竹寿。
えらい人気のようで、行列ができていることが多いらしく、ぼくの行った時も数組の順番待...
三竹寿(沖縄県那覇市真嘉比2-1-6)に行って来ました。ここは東京の大崎にある有名店「六厘舎」で修行した方が開いたつけめん屋である「六厘舎」にはもちろん行ったことがあるし、その時は雨の中寒さに耐えながら1時間半ならんだ経験があるということで懐かしみを感じながら
【 三竹寿 / 1748新館 】
at 09/06/20 18:23
at 09/06/20 18:23
三竹寿(沖縄県那覇市真嘉比2-1-6)に行って来ました。ここは東京の大崎にある有名店「六厘舎」で修行した方が開いたつけめん屋である「六厘舎」にはもちろん行ったことがあるし、その時は雨の中寒さに耐えながら1時間半ならんだ経験があるということで懐かしみを感じながら
【 三竹寿(さんちくじゅ)@沖縄ラーメンデータベース / SHIMAZINE 】
at 09/05/01 23:31
at 09/05/01 23:31
コメント
(234 件)
ページ :
前|次
1
2
3
4
5
6
7
8
豚チャーシューだけでなく「鶏チャーシュー」もフツーなんですよ
[13998]
by
まんねんびりけつ
(118.2.14.*)
at 13/03/10 18:54
チャーシューましのトッピングしたら、鶏肉が沢山でした(笑)
前に伺った時に鉄板らしきもので炙った豚肉がカリサクッでとっても美味しかったので、とっても楽しみにしていたのですが…アレッて感じでした。
[13974]
by
マサシ
(111.86.147.*)
at 13/03/05 0:05
土曜にお邪魔したのですが、鶏肉入ってましたよ。
自分も気のせいかと思っていました。 トッピングかえたんですかね?美味しかったですが、なくてもいいかなと思いました。
[13972]
by
やっぱり麺が好き
(126.211.1.*)
at 13/03/04 20:49
昨日、久しぶりに食しました。相変わらずおいしかったです。
あと、私がただの味オンチなだけかもしれませんが、チャーシューと一緒に炙った鶏肉が入っていたような気がしました。気のせい???
★★★★★
[13970]
by
クロ
(203.141.92.*)
at 13/03/04 16:05
不定休
平日の15時までライス無料・おかわりOK
[13958]
by
たら〜ち
(180.5.230.*)
at 13/03/03 8:48
座席数が増えたとはいえ人気店なので、先日早めに来店した所カウンターか入り口付近の席しかダメと言われました。何故か入り口が開けっ放しで風が通りえらく寒い…何か理由があると思い我慢してましたが、せっかくのあつもりとスープの味がわからなくなるくらい体が冷えてしまいました。途中で店員さんに断ってドア自分で閉めましたが(^^;)厨房はとても暑いのかもしれませんが、お客さんにも配慮していただけるとうれしいです。味は大好きなので、次回はもう少し暖かくなった季節に伺います。
★★★★
[13899]
by
つけ麺Love
(221.190.1.*)
at 13/02/17 7:38
あつもりの美味しさを気づかせてくれたお店です。
つけ麺なんだから、麺が熱かったらおかしいだろうと思っていましたが、 小麦の美味さを味わうにはあつもりが一番だなあと思うようになりました。 座席も増えて、行きやすくなってうれしいです。
★★★★★
[13696]
by
やっぱり麺が好き
(221.184.216.*)
at 12/12/14 10:33
先々週あたり夕方にお邪魔しましたが、味が沖縄市の某店寄りに変わった印象を受けました。
久々に訪れたので私の味覚が違っていたかも知れませんが、、、 オープン当初の三竹寿の方が私は好きです。
★★
[13678]
by
穴
(124.99.36.*)
at 12/12/05 13:18
つけ麺は相変わらず安定して美味しいです。オープン同時に比べると席数だいぶ増えましたね。ちかくのつけ麺屋とはなにか関係があるのでしょうか(^O^)
[13601]
by
やーまん
(1.78.40.*)
at 12/11/18 9:48
嫁がどうしてもというので久々にいってみたらビックリ。
お座敷が出来ていてひろびろ〜でした。またランチ時間白米無料のサービスもしていたのでご飯2杯頂き満腹。満腹。 店員さんも元気良く挨拶してくれて大満足。気持ちよく自宅に帰れました。 来週も必ず行きます〜
★★★★★
[13596]
by
TETU
(202.81.9.*)
at 12/11/15 23:16
つけの中盛り+辛えび。
安定したうまさ。 スープ割がポットになり卓上に置かれるようになったんですね。 難点は水飲みコップに魚介類の匂いが着いてしまってることですね。
[13594]
by
ときお
(114.151.234.*)
at 12/11/14 0:13
限定ラーメンは正直残念に思いました。
三竹寿の限定と銘打つには、余りにも工夫が足りないように思いました。 つけ麺のレベルがトップクラスだけに私の期待が大き過ぎるのかもしれませんが。
★★
[13463]
by
すっぽん
(180.33.193.*)
at 12/10/07 3:39
![]() 中盛でしたが、麺の量がつけ麺の中盛に比べると少なかったと思います。 今回の限定麺を改良して是非定番メニューにして欲しいです。
★★★★
[13460]
by
カイト
(180.33.193.*)
at 12/10/06 2:16
限定麺頂きました 味くーたーの私ですが塩気の多いスープ、完食出来なかった💦食べる前にハードル上げ過ぎてゴメンなさい でもトップレベルの美味しさでしたよ
★★★
[13457]
by
麺じょ〜ぐー
(126.214.241.*)
at 12/10/05 19:54
限定麺は夜の部からのようです。
[13442]
by
カイト
(180.33.193.*)
at 12/10/02 0:51
限定麺食べてきました。
つけ麺のつけ汁の中に麺を入れただけって私はそう感じました。 あの濃いつけ汁に麺。半分まで食べて食べ飽きてしまいました。
★★★
[13438]
by
はいさい沖縄
(118.236.60.*)
at 12/10/01 19:32
つけめん中盛を頂きました
評判通り?以上の旨さで感動しました チャーシューがトロトロでしたし 魚粉とスープのバランスも好みの味です 太い自家製麺も素味でも食べてみましたが それだけでも美味しくて素晴らしいかった〜 ごちそうさまでした また行きます
★★★★★
[13282]
by
hicom
(126.25.41.*)
at 12/08/23 18:49
初めて食べた時のあの美味さ、感動、衝撃は今でも覚えています。
以来、ハマっています。 素晴らしいつけ麺に出会えた事に感謝! ⇒ リンクはこちら
★★★★★
[13268]
by
実践カラテ 琉心塾
(180.17.237.*)
at 12/08/18 0:41
撮影だとカメラマンから指示があったりもするんでしょうかね。たまに店の前を通りますが、ほんとに混んでますよね。
[13128]
by
てだこスタッフ
at 12/07/22 23:19
つけ大、チャーシュー増しで。
うん、うまい。 個人的には麺のシメの水がぬる過ぎる感がありますが。 まあ、人それぞれ好みがあると思いますが。 それを差し引いてもうまい。
★★★★★
[13060]
by
ときお
(182.249.241.*)
at 12/07/09 17:13
久々に行ってきました。
ラーメン本を見て盛り付けがすごい綺麗になったと思い来たのですがやはり撮影用なんですね。 盛り付けに以前との変化はありませんでした。 相変わらず混んでますね。
★★★★
[13012]
by
てる
(118.159.132.*)
at 12/06/29 23:57
わたしもトッピングパスを最後に使おうと行ってきました。はじめてまぜそば食べましたがうまかったな〜。しかし20回利用はすごい・・・
[12951]
by
てだこスタッフ
at 12/06/25 21:35
![]() 麺がぴかぴかツルツルでウマかった〜! 商品が安定して提供され、大きな満足が得られる貴重なお店ではないでしょうか。 1年間何回来店して何回パス利用したか(20回?)よく覚えてもいませんが、 毎度快く提供していただき感謝です!! その他の参加店も1年間かな〜り長かったと思いますが(汗 アリガトウございました〜!
★★★★★
[12803]
by
テツやん
(180.49.47.*)
at 12/05/31 18:57
1週間で4回はすごいですね!先日東京からラーメン女子大生の本谷さんがきていて、三竹寿のつけ麺を絶賛されていました。
[12436]
by
てだこスタッフ
at 12/04/18 1:12
『旨いラーメン食ってる?』とどこかのラーメン屋さんの看板に書いてありましたが、今だったら『ハイ!食べています!』と大声でいえる位、つけ麺美味しかったです(笑)
正直魚介系のスープすごく苦手だったのですが、苦手な人にも是非いって頂きたいお店ですね。スープ、麺共に絶品。食べた後の満足感が今まで味わった事ないほど!ラーメンいっぱいでここまで感動できるお店は沖縄ではここだけではないでしょうかね?
★★★★★
[12274]
by
ユッピ
(202.239.234.*)
at 12/03/24 20:10
驚きました!そしてまだ行った事ない方はぜひ足を運んでみて下さい。初めて行きましたが本当にレベルが高く、ちょっと感動しちゃいました(笑)本当に美味しいつけ麺ありがとうございました。レスにもありましたが何度も行ってしまう人の気持ちよくわかります。僕も通ってしまう確立かなり高いです。いろいろと食べ歩きましたが僕の中ではここが沖縄でナンバーワンです。
★★★★★
[12199]
by
けんた
(202.239.234.*)
at 12/03/13 15:27
1週間で四回行ってしまいました!
くせになるスープ。スープに絡み付く麺。〆のオジヤ全て最高です。 ダイエットしようと思っていましたが当分難しそうです(笑)
★★★★★
[12183]
by
ヒヒヒ
(111.86.147.*)
at 12/03/08 22:47
駐車場は少し分かりにくいですが、お客さん1人だけだったとはすぐ入れてよかったですね。沖縄のつけ麺を代表する店ですね。
[12094]
by
てだこスタッフ
at 12/02/23 1:08
最高に美味しいラーメンありがとうございました!
沖縄でつけ麺を食べあるいているのですが個人的にはここが一番気にいりました! 夕方6時位に到着し、お客さん、僕一人…少し不安になりましたが、麺もスープも最高。最後まで美味しく頂きました。 駐車場の場所がわかりにくいのと、店員さんが少し無愛想…だったのが気になりましたが、つけ麺じたいは最高に美味しかったのでまた行きたいと思います。あくまでも個人的な意見ですが沖縄でうまいつけ麺食いたかったらここでしょう!って感じです!
★★★★★
[12030]
by
ヒヒヒ
(111.86.147.*)
at 12/02/09 1:00
(234 件) ページ : 前|次 1 2 3 4 5 6 7 8 |
|