らーめんと餃子 大門 (閉) (那覇市) (だいもん)
![]() 大門らーめん、チャーシュー、味玉
|
閉店したようです。
沖縄では数少ない、横浜家系ラーメンが食べられるラーメン店。家系ラーメンといえば、太麺にこってりトンコツ醤油スープ、トッピングに海苔やほうれん草というのがお決まりのスタイルだが、こちらでもそのスタイルは踏襲されている。定番トンコツ醤油の大門ラーメンの他、辛くしたドラゴンラーメンなどもある。餃子はもっちりした皮で食べ応えあり。店内はこじんまりとしいているが、巨大な壁掛けテレビにびっくり。すぐ近くにある居酒屋の大門でもこちらの餃子が食べられるようだ。2008年3月オープン。(更新日:2008/04/19) ≪関連店舗・ユーザリンクなど≫
【沖縄の家系(ぽい)ラーメン】
・武蔵家 沖縄本店 (2016年10月、閉店) ・ラーメン 大桜 沖縄泡瀬店 ・麺屋 だるま家 ・横浜とんこつラーメン 高橋屋 (2016年10月、閉店) ・らーめん 琉王伝 (2015年半ばごろ(?)、閉店) ・横濱ラーメン 天晴 ・麺や 辰 (2014年8月、閉店) ・武蔵家 沖縄本店(久茂地) (2009年12月に一旦閉店。2012年5月に移転オープン) ・横濱家系 俺ん家 (2011年7月、閉店) ・らーめんと餃子 大門 (閉) [もっと見る ▼]
|
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
大門らーめん600円、ネギらーめん680円、ドラゴンらーめん680円、大盛り100円up、味玉50円、ホウレン草50円、のり100円、チャーシュー250円、餃子セット(大門らーめん、餃子3個)800円、餃子380円、杏仁豆腐200円
≪店舗情報≫
≪全画像:5枚≫ [画像一覧はこちら]




営 業 | 12:00-14:00、18:00-23:00 |
休 み | 土・日 |
席 数 | 20 くらい (座敷:) |
住 所 | 那覇市泉崎1-22-6 |
電 話 | |
駐車場 | なし |
アクセス | バスターミナル近く 居酒屋福わうち向かい |
開 店 | 0000年00月 |
≪全画像:5枚≫ [画像一覧はこちら]





トラックバック
JUGEMテーマ:ラーメン
那覇バスターミナルのそば、100円ビールの店福わ家泉崎店の向かい側にあるラーメン屋さんが大門です。
オープンしたばかりの新しいお店だそうです。
なかなか行けなかったのですが、ようやく行くことができ、月に2〜3回くらいのペースで通っています。
ここ、店内にとっても大きな薄型テレビが置かれているので、オリンピックの時期はよく観ていました。
大門らーめん...
【 大門ラーメン / 食暦-syokukoyomi- 】
at 08/09/16 19:25
at 08/09/16 19:25
コメント
(70 件)
ページ :
前|次
1
2
3
今日、お店の前を通りかかったら閉店の貼り紙が…。
これからって感じだったのに、残念ですね。
[7411]
by
uma
(221.87.254.*)
at 09/10/01 10:48
本日 12:30頃 行きましたがまた閉まってました。 先週木曜にフラれたので今日こそはと・・
結局なぁなぁーなんですね(@_@) 残念ですがもう行きません
[7397]
by
HIRO
(222.15.68.*)
at 09/09/28 13:37
居酒屋の方にはよく行くのですが、やっと今日初めて行きました。
「魚介とんこつ」に「博多細麺」をチョイス。 他の店にない新鮮な味、かつ、懐かしい味で、とても美味しかったです! なぜ魚介+博多が懐かしいか考えてみると… 素麺チャンプルーに近い味であることに気付きました。
[7380]
by
wauwau
(218.224.255.*)
at 09/09/25 21:17
>人さん
ありがとうございます ちなみに昨日(木)に行きましたミ 何か事情があったのかもしれませんね また行ってみます
[7378]
by
HIRO
(222.15.68.*)
at 09/09/25 10:10
シルバーウィークにのぞいたら休みでした、祝日も定休日かもしれませんよ!
[7375]
by
piro
(220.57.11.*)
at 09/09/24 20:38
だいもんラーメン650円也。
太麺で、歯応え喉越しがGoodです。 今月のサービスで、替え玉30円ですが、替え玉は普通の細麺が出されます。 替え玉も太麺だったらいいのになぁ。
[7099]
by
とうちゃん
(218.40.160.*)
at 09/07/27 13:03
YONAHA麺ふぇすたに参加してたんで、与那覇食品の麺なんでしょうね。
やはりもう少し濃くてもよいという感想が多いようですね〜。
[6996]
by
てだこスタッフ
at 09/07/03 23:26
行ってきました。
自分は博多細麺。 味の濃さの印象は、波蔵塩の1/3ぐらいな感じでしょうか。 前の家系とは全く別物ですが、 これはこれで豚骨系塩ラーメンとして 旨いと思います。 濃い豚骨に抵抗があるウチナンチュには おすすめかも。 ただ淡い旨味のスープなので 替え玉すると、味が薄くなってダメでした〜
[6980]
by
ミドリ
(220.57.38.*)
at 09/06/29 23:09
沖縄そばからラーメン店に転向したとの情報を聞き行ってきました。
坦々つけ麺と迷った挙句、大門らーめん濃口太麺の大盛りを注文。 とんこつ味でなかなか良いんだけど、もうちょっとタレが濃くて ハッキリとした味が好きだなぁ。 醤油を入れたら、好みの味にかなり近づくかもと期待して見回したけど、 残念ながら無くて、テーブル備付けの調味料は、沖縄そばの頃のなごりか コーレーグースや七味など・・店員さんに言えば、醤油だしてくれたかも。 麺は太麺で硬さも良くてウマイです。 解らないけど与那覇食品の麺なのかな? 次回は坦々つけ麺を試してみたいと思います。
[6979]
by
テツやん
(211.11.43.*)
at 09/06/29 18:29
やはり同じような印象をもたれてますね。わたしもこってり好きなんで同じかな〜。早く行ってみたいです。
[6966]
by
てだこスタッフ
at 09/06/29 0:58
なるほど、すっきり目の豚骨みたいな感じですか。ぜひ行ったみたいですね〜。
[6758]
by
てだこスタッフ
at 09/06/02 23:49
私も昨日FMを聞いて昨日行ってきました。以前の「大門」のラーメン復活か?と思いましたが、経営が変わっているので当然違うラーメンでしたね。濃口太麺を食べましたが、麺は歯応えがあり美味しく感じました。スープは初めて出会うスープで分析不能w ただ、豚骨だとは思うが、臭みもなくすっきりした味わいで匂いが苦手な女性には好まれる感じのラーメンだと思いました。もう1度スープの味を確かめに行きたいと思います。
⇒ リンクはこちら
ついに復活しましたか!以前とは別のラーメンになったんですね。充電期間中の変化を楽しみにわたしも行ってみたいです。
[6732]
by
てだこスタッフ
at 09/05/27 1:09
昨日のFM沖縄のforPMという番組で、たまたま「明日、新装開店でこの番組を聞いたと言えばラーメン一杯\100です」というのを聞いて午後1時頃に行ってきましたがラーメンが別物になっていました。以前の豚骨醤油系ではなく博多系っぽい白濁の豚骨スープに太麺か細麺を選ぶスタイルでした。太麺で食べて、替え玉をしたら細麺が来ました。100円で替え玉までしてあとに言うのもなんですが、味は正直、物足りないかも?通常価格650円では・・・。坦々つけ麺というメニューもありましたが、こちらはどうだろう?
[6723]
by
黒剣龍
(202.248.237.*)
at 09/05/26 16:29
なるほど、あまりラーメン屋の名残はないんですね。
たまに近くに行く用事があるので今度行ってみたいと思います。
[5258]
by
てだこスタッフ
at 08/11/12 1:10
閉店したらーめん屋の頃はとても好きで度々通ってました。
実は密かに"らーめんっぽい沖縄そば"みたいな変り種でも出してるんじゃないかと淡い期待を持ちつつ、 最近らーめんばっかりで、あんまり沖縄そばを食べてないんで行ってみた。 うーん、そば処として大門を名乗ってるけど、らーめん大門の頃の兄ちゃん2人は見なかったし、どうも違う様子…経営が変わったのかな? メニューはシンプルで「大門そば」「ソーキそば」「じゅーしー」といった所。 出汁は結構あっさり目で少し物足りない感じ、麺は亀濱麺に良く似てて、細くコシがある。 値段が安く、那覇のあの辺りで480円は頑張ってるほうだと思います。
[5223]
by
テツやん
(203.160.28.*)
at 08/11/04 23:09
そば屋としてオープンしたんですね。機会があればぜひ行ってみたいと思います。
(このコメントは掲示板からのコピーです)
[5221]
by
てだこスタッフ
at 08/11/04 20:42
そば屋としてリニューアルですか〜。やはりラーメンよりそばの方がお客さんが入るとの判断でしょうか。個人的には残念ですが、頑張って欲しいですね。
[5031]
by
てだこスタッフ
at 08/10/14 20:13
閉店と知らずに昨日行ってしまいました。
お店の玄関に貼り紙がされてあって、 10月後半からは「そば処大門」として、沖縄そば専門店にリニューアルするそうですよ。
[4965]
by
uma
(221.87.254.*)
at 08/10/11 9:54
大門 店主様
わたしは結構好きで3度ほど食べさせていただきましたので残念です。復活される時はぜひまたお知らせください!お疲れ様でした。
[4936]
by
てだこスタッフ
at 08/10/10 1:50
らーめん大門は本日限りで店じまいさせていただく事になりました。
いつも足を運んでくださっている皆様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、諸事情により閉店とさせていただきます。 今まで本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。 大門 店主
[4902]
by
らーめん 大門
(219.116.21.*)
at 08/10/03 15:58
以前は太麺だったと思いますが、どんな麺になったんでしょう?
つけ麺の開始ともなにか関連あるのかなあ。
[4894]
by
てだこスタッフ
at 08/10/02 21:16
あと、麺も変わっていたー
[4873]
by
TTTT
(125.207.174.*)
at 08/10/01 11:32
昨日、食べてきましたが....。スープも微妙に違うかったー!前のほうがいいやっさあー。付け麺は酸味きいておいしかったですが、もう少しつけダレを風味をつけたほうが....よいかも?最近はどこも味が変わりつつある!?
[4872]
by
TTTT
(125.207.174.*)
at 08/10/01 11:31
ご飯おかわり自由なんですか?それは知りませんでした!
つけ麺も限定で始まったんですか。これまた楽しみですね〜
[4856]
by
てだこスタッフ
at 08/09/29 0:27
昨日お邪魔したらつけめんがメニューに追加されていました!!
限定と書かれていたのですが、最高のおいしかったですよー! (70 件) ページ : 前|次 1 2 3 |