中華料理 漢謝園 安里店 (那覇市) (かんしゃえん あさとてん)
![]() 坦々麺
(2007年2月)
|
豊見城で評判の中華料理屋・漢謝園の安里店。評判の手作り餃子や一味違ったラーメンを食べることができる。ラーメンの種類は坦々麺、チャーシュー麺、ワンタン麺、軟骨ラーメンなど。餃子は焼き餃子はもちろん、ほうれん草水餃子、人参水餃子など数種類の水餃子が揃っている。チャーハンや一品料理などメニューは豊富。以前はパンダ餃子 安里店であったが、その頃と大きく変わった点は無いように見受けられる。2007年1月くらい(?)オープン。 (更新日:2007年2月) ≪関連店舗・ユーザリンクなど≫
|
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
坦々麺500円、チャーシュー麺500円、ワンタン麺550円、軟骨ラーメン500円、麻婆麺500円、五目ラーメン600円、五目焼きそば680円、焼き餃子500円、水餃子500円、ほうれん草水餃子650円、人参水餃子580円、チャーハン600円、あんかけチャーハン700円、他多数
≪店舗情報≫
≪全画像:5枚≫ [画像一覧はこちら]




営 業 | 11:30-23:00 |
休 み | なし |
席 数 | 60 くらい (座敷:) |
住 所 | 那覇市安里1-7-1 |
電 話 | 098-861-7766 |
駐車場 | 有り |
アクセス | 旧西武オリオン裏側 |
開 店 | 2007年01月 |
≪全画像:5枚≫ [画像一覧はこちら]





コメント
(5 件)
ページ :
前|後
1
ここ餃子はもちもちでとても好きなんだったんですが、変わってしまったんでしょうか?
それだと残念だなあ〜
[8067]
by
てだこスタッフ
at 10/02/19 2:18
ボリュームあるのに安くておいしいので、よく持ち帰りしていたのですが、
最近、量や味が変わった???店員さんも見慣れない人ばかりでした。 焼き餃子、すごくおいしかったのに、一口餃子のように量がすごく少なくなっていた。 穴があきまくりでパサパサな上に焦げの苦味。あんかけ焼きそばも油ギトギトで全然違うものに。 経営者が変わってしまったのでしょうか?だとしたら残念・・・。悲しい。
[8051]
by
けい
(118.11.215.*)
at 10/02/16 20:05
最近、いろいろな人から勧められて行って来ました。ランチに行って、坦々麺をセットを食べました。麺について、お店の人に質問してみたら、手打ち麺とのこと。スープについては、辛いのがすきなので、注文の時にお願いしたら、好みの辛さにしてくれました!何より、安くて量が多いし、おいしかった〜〜〜(^^)
[1050]
by
ルンルン
(220.106.253.*)
at 07/06/19 9:57
下町の中華屋さんといった風情のお店。ランチタイムメニューから「坦々麺セット」(マーボ豆腐とライス付)をチョイス。これが見事に大ハズレ。麺は市販のちゃんぽん麺。スープはまったく辛さなし。マーボ豆腐も同様。辛いの苦手、という人にはいいかもしれない。隣席の焼き餃子がおいしそうだった。
[964]
by
yasu
(221.101.126.*)
at 07/05/25 15:05
パンダ餃子が違うお店に変わっているとの事で行ってみました。うむ、同じ外観、同じ室内、同じ店員さん・・・。店名変わっているだけやん・・・。
坦々麺を食しましたが、一般的なラーメン屋で食うものとは多少、異なっていました。 写真見ても分かる通り、辛いやつが少ししかありませんので、ほのかな辛さしか感じません。後、ピーナッツ?が入ってるようで香ばしいです。焼き餃子と水餃子はあいかわらず美味いですね。
[635]
by
ブラックフィンガー
(61.194.250.*)
at 07/02/02 18:17
(5 件) ページ : 前|後 1 |