風雲 (浦添市) (ふううん)
![]() ラーメン
(2007年8月)
|
濃厚でありながら全然クセのないトンコツスープに、福岡から空輸しているという極細麺で大人気のトンコツラーメン専門店。麺の固さはバリかた、かた、ふつう、やわと選ぶことができ、もちろん替え玉も可能。極細麺ならではの茹で上がりの早さと手際の良さで、抜群の提供スピードを誇る。サイドメニューにはひとくち餃子やひとくち水餃子、カレー、明太子ご飯などがあり、ラーメンとご飯もののお得なセットメニューもある。ラーメンは1日100杯限定で、昼過ぎ頃には売切れてしまうので、オープンと同時に並んででもぜひ食べたい。駐車場は少し離れたところにあるので注意。瓦屋根の古民家のような外観の建物が目印。2006年12月オープン。 (更新日:2010年2月) |
||||||||||||||||||||
※※ 掲載している情報は公式のものではありません。間違っている場合もありますのご了承ください ※※ |
≪主なメニュー・ジャンルなど≫
豚骨醤油 | とんこつ | しょうゆ | みそ | しお | 担々・辛 | つけ麺 | 冷・汁無 | チャーハン | 餃子 | 家系(ぽい) | 二郎(ぽい) |
ラーメン550円、チューシューメン700円、のりラーメン・ねぎラーメン・キクラゲラーメン各600円、替え玉100円、ひとくち餃子・ひとくち水餃子350円、ラーメンとごはんセット600円、ラーメンと明太子ごはんセット700円、ラーメンとミニカレーセット800円、トロ肉カレー500円、ミニカレー350円、明太子ごはん250円、ごはん150円、炙りネギチャーシュー500円、豚バラ串350円
≪店舗情報≫
≪全画像:11枚≫ [画像一覧はこちら]










営 業 | 11:30-スープ終了まで(1日100杯限定) |
休 み | 日 |
席 数 | 25 くらい (座敷:有り) |
住 所 | 浦添市仲西3-11-7 |
電 話 | 098-877-4004 |
駐車場 | 有り |
アクセス | 神森団地入り口 三菱自動車の裏側あたり |
開 店 | 2006年12月 |
≪全画像:11枚≫ [画像一覧はこちら]











トラックバック
久々に浦添の風雲へ行ってみました。前に行ったのいつだったけ?と自分のブログを検索すると、2008年09月28日の記事が。そんな前だっけ、ちょっとびっくり。その日にあって出来事を振り返ったりするブログや日記は、ぼけ防止に良いそうですが、ホントですね。さて今日は、ラ....
前回行って、すっかり気に入ってしまった風雲。前回はちょっと風邪気味だったので、調子のいい時に再挑戦。 メニューはシンプルで、ラーメンのトッピングくらいしか選択肢はないので、今回は100円アップで600円ののりラーメン。 1枚だったのりが、6枚にふえた以外は、
【 風雲のラーメン / おきなわカエル商会BLOG 】
at 09/07/07 13:39
at 09/07/07 13:39
前回行って、すっかり気に入ってしまった風雲。前回はちょっと風邪気味だったので、調子のいい時に再挑戦。 メニューはシンプルで、ラーメンのトッピングくらいしか選択肢はないので、今回は100円アップで600円ののりラーメン。 1枚だったのりが、6枚にふえた以外は、
【 風雲:のりラーメン / 1748 】
at 08/10/21 22:46
at 08/10/21 22:46
コメント
(6 件)
ページ :
前|後
1
![]() を頂きました。相変わらずのど越しの良い細めの ストレート麺で、追加替え玉までがっつりと美味しく 完食です。ラーメンもさることながら、卓上に用意 された辛子高菜とごはんの組み合わせも良かったです。 ⇒ リンクはこちら ![]() 「チャーシュー・ネギ・のり・キクラゲ」を トッピング的にすべてひとつにまとめて一杯に 載せた、「全部のせラーメン」を頂きました。 いつもの風雲とは異なる、こてこての仕様です(^_^;) (差額から総額で、一杯が1000円となりました) ⇒ リンクはこちら
[12381]
by
まや
(203.160.29.*)
at 12/04/11 6:18
![]() 「Cセット」を頂きました。 ラーメンは相変わらずの安定感ある美味しさでした。 風雲では、余りサイドメニュー的な品目を 頼んでいる方は見かけないように思いますね。 素早く提供されますし、皆さんラーメンのみ に集中されているのでしょうか?(笑) ⇒ リンクはこちら
[11617]
by
まや
(203.160.29.*)
at 11/12/16 22:26
先日、夜の9時過ぎに来店。品切れ閉店もあると聞いていたのですが、珍しく
お客は自分ひとりでした。……天下一品がいまだ行列で流れて来たのですが、 一時的でも他店の入りに影響を与えている? ラーメン、替え玉を頂きました。以前も話しに出ていたと思うのですが、タレは やはり欲しいですね。器が小さめなので元々のスープの量が少なく、また何故か 替え玉の量が多くて、どうしても二食目は辛子高菜などを多めに追加してしまいます。 (替え玉って通常の一食分より量多いですよね? こちらは嬉しいことなのですが) 風雲さんは替え玉を頼む人も多いと思うので、是非検討して欲しいですね。
[4332]
by
まや
(203.160.28.*)
at 08/08/08 21:27
駐車場が出来たということを聞き、しばらく前に行ってきました。
駐車場は58号線から向かうと店舗を少し過ぎて左手側、アパート用(?)駐車場の一角 を間借りしているようですね。書き込みで8台とありましたが、自分が行ったときは6台 分が確保されていました。 注文はチャーシュー麺。いつも思うのですが、オーダーしてから卓上に運ばれるまでの手際 が異様に早過ぎで、なにか笑ってしまうほどです(笑) 分量のボリュームは確かに薄いの ですが、これは注文時の手際の良さを含め、そういう「ジャンル」の料理なのでしょうね。
[3974]
by
まや
(203.160.28.*)
at 08/07/19 4:58
本日、開店にあわせて行ってきました。チャーシュー麺を注文。感心した点は店主さんの手際がやたら良いこと。手早く食べられるという意味でも本場の作りなのでしょうね。ただ量はやはり少なめ。これも博多ラーメンの特徴なのでしょうけど(軽く・早く)、満足するまで食べるとなると結局高めになりそうです。価格を抑えた全部のせ見たいのを要望するのは野暮なのかな? 席に添えられた明太入り辛し高菜が美味しかったです。明太ご飯も追加で頼みましたがごはんのみで充分だったかも。
[1786]
by
まや
(211.120.237.*)
at 07/11/18 13:14
(6 件) ページ : 前|後 1 |
|