新規書き込み
掲示板書き込み一覧
(83 件)
2018年
| 2017年
| 2016年
| 2015年
| 2014年
| 2013年
| 2012年
| 2011年
| 2010年
| 2009年
| 2008年
| 2007年
| 2006年
ページ : 前|次 1 2 3
(83 件) 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年
ページ : 前|次 1 2 3
ページ : 前|次 1 2 3
新店舗・未登録店舗など
【 アオキジ 】
【 アオキジ 】
沖縄市美里十字路とコープ美里店の中間地点あたりに、新店舗「アオキジ」がオープンするようです。偶然プレオープン中に通りかかったので、食べてきました。濃厚醤油の太麺タイプのラーメンで、非常に旨みが強くて美味しかったです。
★★★★★
[3884]
by
ラ族
(36.12.78.*)
at 17/12/30 17:55
新店舗・未登録店舗など
【 Re: でてる 】
【 Re: でてる 】
メニューが増えてました
担担麺 カレーチーズラーメン ワンタンメン 各850円
担担麺をいただきましたが、ベースの豚骨がしっかり効いていて
じわじわくる辛味もあり、初めて食べる美味しさでした
担担麺 カレーチーズラーメン ワンタンメン 各850円
担担麺をいただきましたが、ベースの豚骨がしっかり効いていて
じわじわくる辛味もあり、初めて食べる美味しさでした
★★★★
[3880]
by
ちん
(126.224.191.*)
at 17/12/11 12:10
新店舗・未登録店舗など
【 Re: 十勝ホルモンKEMURI 曙店 隣 】
【 Re: 十勝ホルモンKEMURI 曙店 隣 】
みな家でした
元もとなり方なんですね
元もとなり方なんですね
[3879]
by
あま
(180.4.41.*)
at 17/11/23 21:47
新店舗・未登録店舗など
【 麺処 みな家 】
【 麺処 みな家 】
那覇市曙にある「麺処 みな家」
結構前にお伺いしたのですが、閉店間際にも関わらず快くラーメンを出してくれました。(もしかしたら開店時間過ぎてたかも)
隣が焼肉屋で、斜め向かいにバイク屋、道路を挟んだ正面に目立たないですがお弁当屋さんがあります。駐車場もあります。あの辺は道が分かりずらいから、土地勘無い人は事前に詳しく調べていくといいかもしれません。
食べた家系ラーメンですが、スープがまろやかでとても好みの味で美味しかったです。チャーシューのコマ切れ?を別皿でサービスしてくれました。時間がなかなか合わないのですが、また食べに行きたいです。
あと、この時点では夜の営業はされてないようですので注意!
公式ツイッター↓
⇒ リンクはこちら
結構前にお伺いしたのですが、閉店間際にも関わらず快くラーメンを出してくれました。(もしかしたら開店時間過ぎてたかも)
隣が焼肉屋で、斜め向かいにバイク屋、道路を挟んだ正面に目立たないですがお弁当屋さんがあります。駐車場もあります。あの辺は道が分かりずらいから、土地勘無い人は事前に詳しく調べていくといいかもしれません。
食べた家系ラーメンですが、スープがまろやかでとても好みの味で美味しかったです。チャーシューのコマ切れ?を別皿でサービスしてくれました。時間がなかなか合わないのですが、また食べに行きたいです。
あと、この時点では夜の営業はされてないようですので注意!
公式ツイッター↓
⇒ リンクはこちら
★★★★★
[3878]
by
名無し
(58.90.159.*)
at 17/11/22 17:51
新店舗・未登録店舗など
【 Re: ぬーじボンボン MENDES 】
【 Re: ぬーじボンボン MENDES 】
「私には塩分が少々濃すぎる。」
私にはそう思えず、やはり人それぞれ味覚が違うのだなと感じました。
まぁ、あちこちのサイト等を覗いてみれば、店の評価の高さはわかりますが。
冒頭の一文は、伝わりやすいように、少々変換しました。
私にはそう思えず、やはり人それぞれ味覚が違うのだなと感じました。
まぁ、あちこちのサイト等を覗いてみれば、店の評価の高さはわかりますが。
冒頭の一文は、伝わりやすいように、少々変換しました。
★★★★★
[3877]
by
日本語って難しい
(133.218.169.*)
at 17/11/22 6:37
新店舗・未登録店舗など
【 Re: ぬーじボンボン MENDES 】
【 Re: ぬーじボンボン MENDES 】
チラシを見て訪問。
中華そばを食す。
スープ一口目・・・少々塩分が私には濃すぎる。
しかし、ダシの香りはシッカリしている。
麺・・・ストレートを選択。いまいちスープとの一体感が足りない。
煮卵・・・見た目はただのゆで卵、が、食べると少し味が付いてる。
チャーシュー・・・ハムという感じ。特に味付けない。
メンマ・・・極太メンマ
総合的に・・・もう少し頑張って〜という感じ。
中華そばを食す。
スープ一口目・・・少々塩分が私には濃すぎる。
しかし、ダシの香りはシッカリしている。
麺・・・ストレートを選択。いまいちスープとの一体感が足りない。
煮卵・・・見た目はただのゆで卵、が、食べると少し味が付いてる。
チャーシュー・・・ハムという感じ。特に味付けない。
メンマ・・・極太メンマ
総合的に・・・もう少し頑張って〜という感じ。
★★★
[3876]
by
ラーメンフリーク
(14.12.144.*)
at 17/11/19 20:59
イベント・メディア情報など
【 創業感謝祭!ラーメン鬼蔵 那覇松山店 】
おかげ様でラーメン鬼蔵 那覇松山店は開業2週年を迎えました。
日頃のご愛顧に感謝して、この日限りで、看板メニュー「純・豚骨 鬼ラーメン」【200円】、「魚介豚骨しょうゆ 新鬼ラーメン」【300円】を各食先着50名様に提供致します!!
皆様奮ってご来店ください!!
⇒ リンクはこちら
【特別企画】
純・豚骨 鬼ラーメン 200円(先着50名様)
魚介豚骨しょうゆ 新鬼ラーメン 300円(先着50名様)
【開催日時】
2017/11/18(土) 11:30〜21:00
【注意事項】
※イベント当日は「純・豚骨 鬼ラーメン」
「魚介豚骨しょうゆ 新鬼ラーメン」のみ提供となります。
※お支払は現金のみとなります。
※各食50杯限定となります。
※売り切れ次第終了となります。
【 創業感謝祭!ラーメン鬼蔵 那覇松山店 】

日頃のご愛顧に感謝して、この日限りで、看板メニュー「純・豚骨 鬼ラーメン」【200円】、「魚介豚骨しょうゆ 新鬼ラーメン」【300円】を各食先着50名様に提供致します!!
皆様奮ってご来店ください!!
⇒ リンクはこちら
【特別企画】
純・豚骨 鬼ラーメン 200円(先着50名様)
魚介豚骨しょうゆ 新鬼ラーメン 300円(先着50名様)
【開催日時】
2017/11/18(土) 11:30〜21:00
【注意事項】
※イベント当日は「純・豚骨 鬼ラーメン」
「魚介豚骨しょうゆ 新鬼ラーメン」のみ提供となります。
※お支払は現金のみとなります。
※各食50杯限定となります。
※売り切れ次第終了となります。
[3874]
by
ONIZO
(60.92.91.*)
at 17/11/15 1:05
新店舗・未登録店舗など
【 Re: 十勝ホルモンKEMURI 曙店 隣 】
【 Re: 十勝ホルモンKEMURI 曙店 隣 】
「みな家」でしょうか。
元もとなりの方とのこと。
元もとなりの方とのこと。
[3872]
by
aki
(110.4.133.*)
at 17/11/01 10:57
新店舗・未登録店舗など
【 Re: ラーメンアシタミライ 】
【 Re: ラーメンアシタミライ 】
ランチマップを利用して、トマトラーメン頂きました。トマトがガッツり凝縮されたスープとちょっと太めの麺がいい感じにマッチ。激ウマでした。
店内もオシャレで女性1人でも行きやすそうな雰囲気でしたー
店内もオシャレで女性1人でも行きやすそうな雰囲気でしたー
★★★★★
[3867]
by
トマト好き
(126.49.36.*)
at 17/09/18 12:14
新店舗・未登録店舗など
【 Re: ラーメンアシタミライ 】
※2017年9月現在の店舗情報。
ラーメン本格稼働日 2017年4月
店名 アシタミライ
住所 沖縄県那覇市西2-13-22
電話番号 098-862-2057
営業時間 11時30分〜15時30分、17時30分〜21時00分
定休日 日曜日
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
沖縄ラーメン 780円、濃厚豚骨ラーメン 680円、貝ダシ蛤塩ラーメン 850円、貝ダシ蛤醤油ラーメン 850円、貝鴨中華そば 850円、トマトラーメン 820円、チーズトマトラーメン 920円、台湾まぜそば 850円?、豚海苔涼麺 850円、貝ダシ冷やしつけ麺 880円等。
沖縄ラーメン(トッピングに丸得) 930円(2017年9月)。
カフェ&ラーメン。ラーメンは2017年4月から本格稼働。ロワジールホテル近く。
テレビ映え、雑誌映え、sns映えしそうな綺麗かつオシャレなお店。
マグロとアグーの魚介豚骨。見た目こってりっぽいけどあっさりしてた。
丸得トッピングはローストポーク、鶏チャーシュー、味玉で150円。
鳥の口のような丼が特徴的。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
【 Re: ラーメンアシタミライ 】

ラーメン本格稼働日 2017年4月
店名 アシタミライ
住所 沖縄県那覇市西2-13-22
電話番号 098-862-2057
営業時間 11時30分〜15時30分、17時30分〜21時00分
定休日 日曜日
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
沖縄ラーメン 780円、濃厚豚骨ラーメン 680円、貝ダシ蛤塩ラーメン 850円、貝ダシ蛤醤油ラーメン 850円、貝鴨中華そば 850円、トマトラーメン 820円、チーズトマトラーメン 920円、台湾まぜそば 850円?、豚海苔涼麺 850円、貝ダシ冷やしつけ麺 880円等。
沖縄ラーメン(トッピングに丸得) 930円(2017年9月)。
カフェ&ラーメン。ラーメンは2017年4月から本格稼働。ロワジールホテル近く。
テレビ映え、雑誌映え、sns映えしそうな綺麗かつオシャレなお店。
マグロとアグーの魚介豚骨。見た目こってりっぽいけどあっさりしてた。
丸得トッピングはローストポーク、鶏チャーシュー、味玉で150円。
鳥の口のような丼が特徴的。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
[3865]
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 17/09/12 20:47
新店舗・未登録店舗など
【 Re: ちばり家 】
【 Re: ちばり家 】
1日空けて、またまた行ってきました。
つけ麺をオーダー。つけ汁の器がメチャメチャ熱くてびっくり。極太麺もキンキンに締められていて美味しかったです。つけ麺専門店ではないのにトータルで大満足でした。あと、愛知のチバリ家同様、店員がめちゃ元気でした(笑) (画像は、食べている途中のもので、美味しそうに見えなくてすみません(^^;;)
つけ麺をオーダー。つけ汁の器がメチャメチャ熱くてびっくり。極太麺もキンキンに締められていて美味しかったです。つけ麺専門店ではないのにトータルで大満足でした。あと、愛知のチバリ家同様、店員がめちゃ元気でした(笑) (画像は、食べている途中のもので、美味しそうに見えなくてすみません(^^;;)
★★★★
[3864]
by
Jil
(163.44.31.*)
at 17/09/09 15:24
新店舗・未登録店舗など
【 Re: ちばり家 】
【 Re: ちばり家 】
昨日食べて来ました。グランドオープンしてメニューが増えていました。とんこつラーメンとミソラーメン&カレーライスセットをオーダー。愛知のチバリ家さんとはまた違った形のラーメンでしたが、味がしっかりしていて美味しかったです。なにげに、カレーがかなり美味しかったです。聞いたところ、ラーメンスープをベースに作ったカレーだそうです。ココイチ好きの私でもびっくり。オススメです。
★★★★★
[3863]
by
Jil
(163.44.31.*)
at 17/09/07 22:42
新店舗・未登録店舗など
【 荻 】
※2017年9月現在の店舗情報。
開店日 2017年8月
店名 荻(おぎ)
住所 沖縄県浦添市大平1-7-8 糸洲ビル1F
電話番号 098-943-0009
営業時間 11時00分〜14時45分(ラストオーダー)、18時00分〜21時30分(ラストオーダー)
定休日 火曜日
インターネットサイト
鶏白湯ラーメン 750円、鶏白湯黒ラーメン 780円、玉子とじラーメン 750円、担々麺 880円、大盛 150円、水餃子(3個) 180円等。
担々麺 880円(2017年9月)。以前沖縄そば店の「あじぐくる」や
ラーメン店の「若葉」があった場所。鶏ダシラーメン店。
担々麺のベースも鶏ダシでまろやかマイルド系。ピリ辛。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
【 荻 】

開店日 2017年8月
店名 荻(おぎ)
住所 沖縄県浦添市大平1-7-8 糸洲ビル1F
電話番号 098-943-0009
営業時間 11時00分〜14時45分(ラストオーダー)、18時00分〜21時30分(ラストオーダー)
定休日 火曜日
インターネットサイト
鶏白湯ラーメン 750円、鶏白湯黒ラーメン 780円、玉子とじラーメン 750円、担々麺 880円、大盛 150円、水餃子(3個) 180円等。
担々麺 880円(2017年9月)。以前沖縄そば店の「あじぐくる」や
ラーメン店の「若葉」があった場所。鶏ダシラーメン店。
担々麺のベースも鶏ダシでまろやかマイルド系。ピリ辛。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
[3862]
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 17/09/03 4:00
新店舗・未登録店舗など
【 ちばり家 】
【 ちばり家 】
今日の新聞折り込みチラシに入っていました。
店名:ちばり家
開店日:2017年9月1日
場所:普天間郵便局近く、らーめんまるよし跡?
普天間りうぼうの駐車場利用可能
3日間限定ラーメン500円、11:00〜なくなり次第終了
宜野湾市愛知のチバリ家さんの2号店のようです。
店名:ちばり家
開店日:2017年9月1日
場所:普天間郵便局近く、らーめんまるよし跡?
普天間りうぼうの駐車場利用可能
3日間限定ラーメン500円、11:00〜なくなり次第終了
宜野湾市愛知のチバリ家さんの2号店のようです。
[3861]
by
よーしー
(203.160.29.*)
at 17/08/30 23:00
新店舗・未登録店舗など
【 百年本舗沖縄西原店 】
秋葉原に総本店を構える百年本舗が沖縄西原に5月にOPENしました。
肉汁中華ソバをメインに醤油、塩、旨辛、低温調理したレアチャーシューが50gも入って入ます。
肉汁中華ソバ(醤油、塩、旨辛)¥780
つけ麺(ユズ風味、旨辛)¥880
200g、300g、400gまで同額で選べます。
まぜソバ¥880
200g、300g、400gまで同額で選べます。
肉汁餃子¥480
【 百年本舗沖縄西原店 】

肉汁中華ソバをメインに醤油、塩、旨辛、低温調理したレアチャーシューが50gも入って入ます。
肉汁中華ソバ(醤油、塩、旨辛)¥780
つけ麺(ユズ風味、旨辛)¥880
200g、300g、400gまで同額で選べます。
まぜソバ¥880
200g、300g、400gまで同額で選べます。
肉汁餃子¥480
[3858]
by
豊里です。
(126.247.73.*)
at 17/08/24 19:05
新店舗・未登録店舗など
【 たかね 】
※2017年8月現在の店舗情報。
開店日 2017年9月2日(予定)
店名 たかね
住所 沖縄県宜野湾市我如古3-14-24
電話番号
営業時間 11時00分〜21時00分(売切次第終了)
定休日
インターネットサイト
宜野湾市我如古「TAKANE」の姉妹店。沖縄国際大学前ローソン近く。
告知には8月上旬開店とありますが、遅れてるようです。
9月2日開店予定との事。つけ麺店のようですね。
【 たかね 】

開店日 2017年9月2日(予定)
店名 たかね
住所 沖縄県宜野湾市我如古3-14-24
電話番号
営業時間 11時00分〜21時00分(売切次第終了)
定休日
インターネットサイト
宜野湾市我如古「TAKANE」の姉妹店。沖縄国際大学前ローソン近く。
告知には8月上旬開店とありますが、遅れてるようです。
9月2日開店予定との事。つけ麺店のようですね。
[3857]
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 17/08/22 20:19
新店舗・未登録店舗など
【 Re: 横浜家系ラーメン チバリ家 】
【 Re: 横浜家系ラーメン チバリ家 】
美味しかったです。
麺固め、油、味の濃さは普通で食べましたが、思った以上にパンチありました笑
乳化系のまろやかな豚骨醤油でしたが、好みの家系でした!大満足です^ ^
麺固め、油、味の濃さは普通で食べましたが、思った以上にパンチありました笑
乳化系のまろやかな豚骨醤油でしたが、好みの家系でした!大満足です^ ^
★★★★★
[3856]
by
さく
(182.250.246.*)
at 17/08/21 13:04
新店舗・未登録店舗など
【 Re: 大阪王将 】
【 Re: 大阪王将 】
読谷には魁力屋もオープンするそうですね。楽しみです。
[3855]
by
魚介豚骨亭つけ太郎
(121.106.51.*)
at 17/08/21 3:57
新店舗・未登録店舗など
【 鶏そば 新里 】
【 鶏そば 新里 】
多分未登録だと思いますが先日、那覇泉崎の鶏そば新里行ってきました。
麺のメニューは鶏そば、鶏煮干しラーメン、鶏つけ麺だったかな?
鶏そばいただきましたが、こってり系のスープでウマイ。天一のようなドロッとしたこってりではなく味わいのある美味しいスープでした。麺は細麺で何か練り込まれている感じでしたが何かはわからず。
こんな美味しいラーメンが食べられるお店がまだ未登録だったのでびっくりでした。食べログの評価は高めですが、納得の一杯でした。
麺のメニューは鶏そば、鶏煮干しラーメン、鶏つけ麺だったかな?
鶏そばいただきましたが、こってり系のスープでウマイ。天一のようなドロッとしたこってりではなく味わいのある美味しいスープでした。麺は細麺で何か練り込まれている感じでしたが何かはわからず。
こんな美味しいラーメンが食べられるお店がまだ未登録だったのでびっくりでした。食べログの評価は高めですが、納得の一杯でした。
★★★★★
[3854]
by
yomi
(110.165.188.*)
at 17/08/17 15:14
新店舗・未登録店舗など
【 マホロバ 】
※2017年8月現在の店舗情報。
開店日 2017年8月12日
店名 マホロバ
住所 沖縄県沖縄市中央1-36-11
電話番号 098-987-8980
営業時間 11時30分〜20時00分?(売切次第終了)
定休日
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
※同料金で量が選択可。小約200g、並約250g、中約300g。大盛+100円。
まぜ麺 700円、まぜ麺焦がしチーズ 780円、台湾まぜ麺 780円、パクチーとトマトとタマゴのシャムソバ 780円(夏限定)等。
まぜ麺(中) 700円(2017年8月)。
那覇国際通り近くにあるお店の2号店。
那覇はお店が小さい事もあり行列が多く、行列を見て引き返してた。
沖縄市パークアベニュー通りにあるお店は大きくていいですね。
パッと見でカウンター13席、テーブル7席。
パークアベニューは一方通行。左側に「足立屋」があり同じ並びで
足立屋を過ぎて次の信号の手前。
味噌汁と小鉢と追い飯付き。美味しかったです。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
【 マホロバ 】

開店日 2017年8月12日
店名 マホロバ
住所 沖縄県沖縄市中央1-36-11
電話番号 098-987-8980
営業時間 11時30分〜20時00分?(売切次第終了)
定休日
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
※同料金で量が選択可。小約200g、並約250g、中約300g。大盛+100円。
まぜ麺 700円、まぜ麺焦がしチーズ 780円、台湾まぜ麺 780円、パクチーとトマトとタマゴのシャムソバ 780円(夏限定)等。
まぜ麺(中) 700円(2017年8月)。
那覇国際通り近くにあるお店の2号店。
那覇はお店が小さい事もあり行列が多く、行列を見て引き返してた。
沖縄市パークアベニュー通りにあるお店は大きくていいですね。
パッと見でカウンター13席、テーブル7席。
パークアベニューは一方通行。左側に「足立屋」があり同じ並びで
足立屋を過ぎて次の信号の手前。
味噌汁と小鉢と追い飯付き。美味しかったです。
⇒ リンクはこちら
↑メニューの画像。
[3853]
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 17/08/16 21:40
新店舗・未登録店舗など
【 Re: 北海道ラーメン 帯広ロッキー那覇店 】
※2017年8月現在の店舗情報。
開店日 2016年11月1日
店名 帯広ロッキー
住所 沖縄県那覇市壺屋2丁目23-24
電話番号 098-996-2922
営業時間 11時00分〜21時00分(売切次第終了)
定休日 火曜日
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
カニ味噌ラーメン 930円、味噌ラーメン 790円、醤油ラーメン 930円、塩ラーメン 930円、からいラーメン 850円、黒辛ラーメン 850円、炙り醤油ラーメン 880円、昔ながらの醤油ラーメン 680円、油そば 680円、エビ味噌つけ麺 880円、餃子(6個) 300円、餃子(3個) 150円、パンとチーズとトマトラーメン 880円、冷やし鶏塩ラーメン(夏限定) 680円等。
カニ味噌ラーメン 930円(2017年8月)。カニダシラーメン食べるの初めて。
カニダシを味噌で調整した熱々スープ。カニの内蔵のようなドロッとした感じはない。
カニ風味が新鮮で楽しめて美味しかったけど930円は高いな。
【 Re: 北海道ラーメン 帯広ロッキー那覇店 】

開店日 2016年11月1日
店名 帯広ロッキー
住所 沖縄県那覇市壺屋2丁目23-24
電話番号 098-996-2922
営業時間 11時00分〜21時00分(売切次第終了)
定休日 火曜日
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
インターネットサイト ⇒ リンクはこちら
カニ味噌ラーメン 930円、味噌ラーメン 790円、醤油ラーメン 930円、塩ラーメン 930円、からいラーメン 850円、黒辛ラーメン 850円、炙り醤油ラーメン 880円、昔ながらの醤油ラーメン 680円、油そば 680円、エビ味噌つけ麺 880円、餃子(6個) 300円、餃子(3個) 150円、パンとチーズとトマトラーメン 880円、冷やし鶏塩ラーメン(夏限定) 680円等。
カニ味噌ラーメン 930円(2017年8月)。カニダシラーメン食べるの初めて。
カニダシを味噌で調整した熱々スープ。カニの内蔵のようなドロッとした感じはない。
カニ風味が新鮮で楽しめて美味しかったけど930円は高いな。
[3852]
by
匿麺希望
(221.78.33.*)
at 17/08/14 23:37
(83 件) 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年
ページ : 前|次 1 2 3